時代「平安」の武将の一覧(カードリスト)です。
武将名をクリックすると各武将の詳細ページへ移動します。
計略の効果値などの情報は個別ページをご覧ください。
No. | レア | 武将 | 計略 |
---|---|---|---|
蒼057 | N | 大庭景親 | 坂東の大波 |
蒼058 | R | 上総広常 | 奉武の砕剣 |
蒼064 | R | 千葉常胤 | 奉武の奮攻 |
蒼070 | N | 阿波局 | 守城の祈り |
蒼071 | R | 梶原景時 | 蛇智奸佞 |
蒼072 | N | 佐原義連 | 奉武の飛翔 |
蒼076 | N | 土肥実平 | 奉武の剛槍 |
蒼077 | N | 土佐坊昌俊 | 奉武の弱体斬広 |
蒼078 | R | 比企尼 | 賢尼の後ろ盾 |
蒼079 | R | 北条時政 | 謀将の密計 |
蒼080 | ER | 北条政子 | 尼将軍の魂陣 |
蒼081 | N | 北条宗時 | 活路を求めて |
蒼082 | SR | 北条義時 | 得宗の指顧 |
蒼084 | R | 三浦義澄 | 奉武の指揮 |
蒼085 | SR | 八重姫 | 不離一体 |
蒼087 | N | 和田義盛 | 奉武の双弓 |
蒼101 | N | 比企能員 | 奉武の継援 |
蒼111 | R | 千手の前 | 一夜の琵琶 |
蒼129 | R | 三浦義明 | 奉武の崩射 |
緋055 | SR | 池禅尼 | 慈愛の祈り |
緋056 | N | 伊藤忠清 | 反逆の狼煙 |
緋062 | N | 平家貞 | 剛槍の誉れ |
緋063 | ER | 平清盛 | 栄耀栄華 |
緋064 | R | 平忠盛 | 興隆の承伝 |
緋065 | ER | 平時子 | 盛者必衰 |
緋066 | N | 平正盛 | 栄華の麻痺矢 |
緋067 | R | 平盛国 | 神速の誉れ |
緋068 | N | 平頼盛 | 栄華戦法 |
緋071 | R | 海御前 | 式神・天后 |
緋077 | R | 平維盛 | 儚き指揮 |
緋078 | N | 平滋子 | 栄華の祈り |
緋079 | N | 平重衡 | 栄華の神速行 |
緋080 | SR | 平重盛 | 忠臣の昂陣 |
緋081 | N | 平忠度 | 栄華の教え |
緋082 | R | 平忠正 | 栄華戦法 |
緋083 | R | 平経正 | 栄華の継援 |
緋084 | ER | 平知盛 | 興隆の軌跡 |
緋085 | SR | 平教経 | 王城の羅刹 |
緋086 | N | 平宗盛 | 世逃れの傘 |
緋097 | R | 平忠常 | 傍若無人 |
緋115 | R | 藤原景清 | 錣引き |
緋128 | R | 大掾維茂 | 余五将軍の号令 |
碧069 | R | 葵御前 | 妖力の代償 |
碧071 | SR | 今井兼平 | 一蓮托生 |
碧073 | N | 覚明 | 局地の挑発 |
碧074 | N | 木曾義高 | 清水冠者怪鼠伝 |
碧075 | ER | 木曾義仲 | 赫焉の旭 |
碧077 | N | 楯親忠 | 抗戦の麻痺矢 |
碧078 | R | 手塚光盛 | 武士の指揮 |
碧081 | ER | 巴御前 | 姫武者の敬慕 |
碧082 | N | 中原兼遠 | 人馬の加勢 |
碧083 | N | 根井行親 | 孤軍奮闘 |
碧084 | R | 樋口兼光 | 地獄谷への誘い |
碧086 | R | 山吹御前 | 笹舟からの囁き |
碧090 | R | 落合兼行 | 寡兵戦法 |
碧114 | R | 宮菊姫 | 車輪の祈り |
玄040 | R | 碓井貞光 | 身命の号令 |
玄041 | R | 卜部季武 | 身命の麻痺矢 |
玄047 | SR | 坂田金時 | 金太郎無双 |
玄050 | N | 源頼国 | 身命なる武 |
玄051 | N | 源頼親 | 侍の号令 |
玄052 | R | 源頼信 | 先行の睨み |
玄053 | ER | 源頼光 | 四天王陣 |
玄055 | ER | 渡辺綱 | 髭切の太刀 |
玄059 | R | 鎌田政清 | 莫逆の契り |
玄061 | N | 斎藤実盛 | 捨身の老将 |
玄063 | N | 多田頼憲 | 捨身の速斬 |
玄064 | SR | 常盤御前 | 雪中の松柏 |
玄065 | SR | 源為朝 | 屍山血河 |
玄066 | N | 源為義 | 為義の作法 |
玄067 | N | 源義賢 | 身命の離間 |
玄068 | ER | 源義朝 | 野望の果て |
玄069 | SR | 源義平 | 身命の雷爪 |
玄070 | N | 源頼賢 | 反逆の乱撃 |
玄071 | R | 由良御前 | 流転の祈り |
玄074 | R | 伊勢義盛 | 捨身の斬広 |
玄076 | N | 大姫 | たまゆらの祈り |
玄077 | N | 熊谷直実 | 老将の一閃 |
玄078 | R | 佐藤忠信 | 身命の剛剣 |
玄079 | N | 佐藤継信 | 忠臣の挺身 |
玄080 | ER | 静御前 | 白拍子の舞い |
玄081 | SR | 下毛野公時 | 金太郎大車輪 |
玄082 | N | 新宮行家 | 冥冥たる戦 |
玄084 | R | 那須与一 | 与一の目覚め |
玄085 | N | 源範頼 | 混然たる号令 |
玄086 | ER | 源義経 | 朔陣の修羅 |
玄087 | SR | 源頼朝 | 武皇の大恩命 |
玄088 | SR | 武蔵坊弁慶 | 破戒僧の警衛 |
玄104 | R | 源義親 | 傲れる者 |
玄105 | R | 源頼政 | 平家打倒の檄 |
紫002 | SR | 蘆屋道満 | 式神・太陰 |
紫003 | ER | 安倍晴明 | 式神・六合 |
紫006 | SR | 茨木童子 | 無慈悲なる妖剣 |
紫012 | N | 金童子 | 呪縛の鬼鎌 |
紫014 | SR | 祇園女御 | 女御の福音 |
紫016 | SR | 熊童子 | 悪鬼一閃 |
紫019 | ER | 酒呑童子 | 鬼神の大号令 |
紫023 | N | 待賢門院 | 籠中の追慕 |
紫024 | ER | 玉藻前 | 殺生石 |
紫027 | N | 虎熊童子 | 鬼神の乱撃 |
紫028 | R | 藤原道長 | 御堂関白の才腕 |
紫029 | R | 藤原保昌 | 興神流居合術 |
紫030 | R | 藤原頼長 | 異端の悪左府 |
紫032 | N | 星熊童子 | 鬼出電入 |
紫051 | N | いしくま童子 | 石熊ヨイショ |
紫052 | SR | 和泉式部 | 愛縛の詠歌 |
紫056 | SR | 鬼童丸 | 鬼童の妖術 |
紫058 | R | 麒麟無極 | 鬼の瞬地 |
紫059 | R | 邪見極大 | 短計・瞬地 |
紫060 | SR | 清少納言 | 後朝の詠歌 |
紫065 | ER | 紫式部 | 露命の詠歌 |
EX022 | R | 平敦盛 | 小枝の笛 |
EX025 | SR | 大嶽丸 | 鈴鹿山の鬼神 |
EX037 | R | 松殿伊子 | 青松の心 |
EX039 | SR | 畠山重忠 | 英俊豪傑 |
EX041 | SR | 美福門院 | 盤上遊戯 |
EX054 | SR | 北条政子 | 乙女の献陣 |
EX055 | SR | 平徳子 | 夢幻の都 |
EX056 | SR | 牛若丸 | 五条橋の小天狗 |
EX060 | SR | 赤染衛門 | 奉幣の詠歌 |
EX074 | R | 三浦義村 | 延陣の采配 |
EX100 | R | 牧の方 | 若妻の企み |
EX103 | SR | 紅葉 | 戸隠の鬼女 |
PL060 | SR | 安倍晴明 | 漂流者への号令 |
PL061 | SR | 那須与一 | 射扇の弓術 |
No. | レア | 武将 | コスト | 勢 | 時代 | 兵種 | 武 | 知 | 特技 | 士 | 効果 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
蒼057 | N | 大庭景親 | 2 | 蒼 | 平安 | 騎兵 | 7 | 6 | 先陣 | 4 | 戦場にいる味方部隊数が敵部隊数より多いほど武力が上がる。一定以上武力が上がると、さらに兵力が徐々に回復する |
蒼058 | R | 上総広常 | 2.5 | 蒼 | 平安 | 剣豪 | 9 | 6 | - | 4 | 武力と斬撃ダメージが上がり、斬撃で敵城にダメージを与えるようになる。味方の陣形の効果を受けている時、この計略の必要士気が下がる |
蒼064 | R | 千葉常胤 | 2 | 蒼 | 平安 | 槍兵 | 7 | 6 | 先陣 | 4 | 武力が上がり、兵力が上限を超えて回復する。味方の陣形の効果を受けている時、この計略の必要士気が下がる |
蒼070 | N | 阿波局 | 1 | 蒼 | 平安 | 弓兵 | 2 | 6 | 伏兵 | 3 | 最も武力の高い味方の武力が上がり、敵にダメージを与えるたびに攻城ゲージを下げる |
蒼071 | R | 梶原景時 | 2.5 | 蒼 | 平安 | 騎兵 | 8 | 8 | 技巧 | 6 | 味方の武力が上がる。ただし兵力が徐々に減少する。味方の陣形の効果を受けている時に計略を発動すると、代わりに味方の武力が上がり、武力によるダメージを軽減する。ただし効果終了時に自身は撤退する |
蒼072 | N | 佐原義連 | 1.5 | 蒼 | 平安 | 騎兵 | 5 | 6 | 気合 | 5 | 武力が上がり、旋回操作を行うと向いている方向に跳躍を行うようになる。跳躍中は計略の対象にならなくなり、着地時に敵に武力によるダメージを与える。ダメージは互いの武力で上下する。味方の陣形の効果を受けている時、この計略の必要士気が下がる |
蒼076 | N | 土肥実平 | 1.5 | 蒼 | 平安 | 槍兵 | 6 | 3 | 昂揚 | 4 | 武力と槍撃ダメージが上がる。味方の陣形の効果を受けている時、この計略の必要士気が下がる |
蒼077 | N | 土佐坊昌俊 | 1 | 蒼 | 平安 | 剣豪 | 3 | 1 | 復活 先陣 | 4 | 武力が上がり、斬撃の範囲が広くなる。さらに斬撃を当てた敵の武力を一定時間下げる。味方の陣形の効果を受けている時、この計略の必要士気が下がる |
蒼078 | R | 比企尼 | 1.5 | 蒼 | 平安 | 弓兵 | 4 | 8 | 防柵 昂揚 | 5 | 味方の武力が上がり、効果中に撤退すると復活時間が減少する |
蒼079 | R | 北条時政 | 2 | 蒼 | 平安 | 弓兵 | 7 | 7 | 伏兵 | 5 | 敵の武力と知力を下げ、知力による戦闘ダメージを受けるようにする |
蒼080 | ER | 北条政子 | 1.5 | 蒼 | 平安 | 弓兵 | 5 | 8 | 気合 | 6 | 【陣形】(発動すると陣形が出現し、その中にいる間のみ効果が発生する。陣形は同時に複数発動できない) 蒼の味方の武力が上がる。撤退中の味方の最大武将コストが一定以上の場合、さらに範囲内の蒼の味方の武力が上がる |
蒼081 | N | 北条宗時 | 1 | 蒼 | 平安 | 騎兵 | 3 | 5 | 忍 | 1 | 移動速度が上がる。ただし武力が下がり、武力によるダメージが増加する。この効果は城に戻ると終了する |
蒼082 | SR | 北条義時 | 2.5 | 蒼 | 平安 | 槍兵 | 8 | 8 | 先陣 | 7 | 蒼の味方の武力が上がり、敵を撃破するたびに対象の味方全ての兵力が回復する |
蒼084 | R | 三浦義澄 | 2 | 蒼 | 平安 | 剣豪 | 7 | 5 | 気合 先陣 | 5 | 味方の武力が上がり、敵の計略の対象にならなくなる。味方の陣形の効果を受けている時、この計略の必要士気が下がる |
蒼085 | SR | 八重姫 | 1.5 | 蒼 | 平安 | 槍兵 | 5 | 5 | 昂揚 | 4 | 自身と、自身を除く最も武力の高い味方の武力が上がる。この効果は自身と対象の味方の距離が近いほど大きい。ただし対象のいずれかの味方が撤退すると、対象の味方全てが撤退する |
蒼087 | N | 和田義盛 | 2 | 蒼 | 平安 | 弓兵 | 7 | 5 | 気合 先陣 | 4 | 武力が上がり、同時に弓攻撃できる部隊数が増える。味方の陣形の効果を受けている時、この計略の必要士気が下がる |
蒼101 | N | 比企能員 | 1 | 蒼 | 平安 | 騎兵 | 2 | 5 | 先陣 | 5 | 味方の兵力が徐々に回復する。味方の陣形の効果を受けている時、この計略の必要士気が下がる |
蒼111 | R | 千手の前 | 1.5 | 蒼 | 平安 | 槍兵 | 5 | 8 | 防柵 | 4 | 敵の武力と知力を下げる |
蒼129 | R | 三浦義明 | 1.5 | 蒼 | 平安 | 弓兵 | 6 | 3 | 疾駆 | 4 | 武力が上がり、走射中の弓攻撃でダメージを与えた敵の兵種アクションを一定時間封印する。味方の陣形の効果を受けている時、この計略の必要士気が下がる |
緋055 | SR | 池禅尼 | 1 | 緋 | 平安 | 槍兵 | 2 | 6 | 技巧 | 4 | 最も武力の高い弓兵の武力が上がり、同時に弓攻撃できる部隊数が増える |
緋056 | N | 伊藤忠清 | 1.5 | 緋 | 平安 | 騎兵 | 6 | 3 | - | 4 | 自身を除く範囲内の味方一人が撤退し、自身の武力が上がる。ただし範囲内に味方がいない場合、効果が下がる |
緋062 | N | 平家貞 | 2 | 緋 | 平安 | 槍兵 | 7 | 6 | 先陣 | 4 | 武力と槍撃ダメージが上がり、効果終了時に自軍の士気が上がる |
緋063 | ER | 平清盛 | 2.5 | 緋 | 平安 | 槍兵 | 8 | 8 | 昂揚 | 7 | 平安の味方の武力と移動速度が上がり、全ての士気を消費する。この効果は消費した士気が多いほど大きい |
緋064 | R | 平忠盛 | 2 | 緋 | 平安 | 剣豪 | 8 | 4 | - | 5 | 武力と移動速度が上がり、斬撃の範囲が広くなる。さらに敵を撃破するたびに自軍の士気が上がる。この効果は撃破した敵のコストが高いほど大きい |
緋065 | ER | 平時子 | 1.5 | 緋 | 平安 | 槍兵 | 4 | 7 | 伏兵 昂揚 | 5 | 緋の味方の武力が上がり、接触している敵の武力を下げる |
緋066 | N | 平正盛 | 2 | 緋 | 平安 | 弓兵 | 7 | 6 | 先陣 | 4 | 武力が上がる。この効果は士気が多いほど大きい。一定以上武力が上がると、矢を当てている敵の移動速度を下げる |
緋067 | R | 平盛国 | 2.5 | 緋 | 平安 | 騎兵 | 8 | 4 | 技巧 先陣 | 6 | 武力と移動速度が上がり、効果終了時に自軍の士気が上がる |
緋068 | N | 平頼盛 | 1.5 | 緋 | 平安 | 槍兵 | 6 | 2 | 気合 | 4 | 武力が上がる。この効果は士気が多いほど大きい |
緋071 | R | 海御前 | 1.5 | 緋 | 平安 | 騎兵 | 5 | 7 | - | 3 | 【式神】(使用すると移動と兵種アクションができなくなり、一定時間後に式神を召喚する。式神は同時に複数召喚できず、反計されない。召喚中は自身の代わりに式神を操作でき、自身が撤退すると式神は消滅する) 式神が接触した敵の武力を一定時間下げる |
緋077 | R | 平維盛 | 1.5 | 緋 | 平安 | 騎兵 | 4 | 6 | 先陣 | 3 | 平安の味方の武力が上がる |
緋078 | N | 平滋子 | 1 | 緋 | 平安 | 槍兵 | 3 | 6 | - | 4 | 最も武力の高い味方の武力が上がる。この効果は士気が多いほど大きい |
緋079 | N | 平重衡 | 2 | 緋 | 平安 | 騎兵 | 7 | 7 | 先陣 | 4 | 武力と移動速度が上がる。この効果は士気が多いほど大きい |
緋080 | SR | 平重盛 | 2 | 緋 | 平安 | 剣豪 | 7 | 7 | 防柵 | 5 | 【陣形】(発動すると陣形が出現し、その中にいる間のみ効果が発生する。陣形は同時に複数発動できない) 平安の味方の武力が上がり、効果終了時に自軍の士気が上がる |
緋081 | N | 平忠度 | 1.5 | 緋 | 平安 | 剣豪 | 5 | 8 | 伏兵 技巧 | 3 | 平安の味方の知力が上がる。この効果は士気が多いほど大きい |
緋082 | R | 平忠正 | 1.5 | 緋 | 平安 | 剣豪 | 6 | 1 | 先陣 | 4 | 武力が上がる。この効果は士気が多いほど大きい |
緋083 | R | 平経正 | 1 | 緋 | 平安 | 弓兵 | 3 | 5 | - | 5 | 平安の味方の兵力が徐々に回復する。この効果は士気が多いほど大きい |
緋084 | ER | 平知盛 | 2 | 緋 | 平安 | 騎兵 | 7 | 7 | 昂揚 | 7 | 【陣形】(発動すると陣形が出現し、その中にいる間のみ効果が発生する。陣形は同時に複数発動できない) 武力と移動速度が上がり、自身が移動する範囲が緋の味方の武力と知力が上がる陣形になる |
緋085 | SR | 平教経 | 3 | 緋 | 平安 | 弓兵 | 10 | 4 | 気合 | 5 | 武力と乱戦中の攻撃速度が上がる。ただし兵力が徐々に減少し、射程距離が短くなり、効果中に撤退すると自軍の士気が下がる |
緋086 | N | 平宗盛 | 1 | 緋 | 平安 | 騎兵 | 3 | 1 | 復活 | 3 | 兵力が回復し、乱戦中の移動速度減少が小さくなる |
緋097 | R | 平忠常 | 2 | 緋 | 平安 | 騎兵 | 8 | 3 | - | 5 | 武力と移動速度が上がる。さらに敵を撃破するたびに自軍の士気が上がる。この効果は撃破した敵のコストが高いほど大きい |
緋115 | R | 藤原景清 | 2.5 | 緋 | 平安 | 剣豪 | 9 | 4 | 気合 | 5 | 武力が上がり、斬撃を当てた敵の武力を一定時間下げ、乱戦中も斬撃ができるようになる |
緋128 | R | 大掾維茂 | 2.5 | 緋 | 平安 | 剣豪 | 8 | 5 | 先陣 疾駆 | 7 | 平安の味方の武力と移動速度が上がる |
碧069 | R | 葵御前 | 1.5 | 碧 | 平安 | 騎兵 | 5 | 4 | 技巧 先陣 | 5 | 武力と移動速度が上がり、突撃オーラが出るまでの距離が短縮される。ただし効果終了時に兵力が減少する |
碧071 | SR | 今井兼平 | 2 | 碧 | 平安 | 槍兵 | 7 | 5 | 先陣 | 4 | 自身と、自身を除く最も武力の高い碧の味方の武力が上がる。ただし対象のいずれかの味方が撤退すると、対象の味方全てが撤退する |
碧073 | N | 覚明 | 1 | 碧 | 平安 | 騎兵 | 1 | 6 | 伏兵 | 3 | 最も武力の低い敵を自身に向かってくるようにする |
碧074 | N | 木曾義高 | 1 | 碧 | 平安 | 騎兵 | 2 | 2 | 防柵 | 5 | 【陣形】(発動すると陣形が出現し、その中にいる間のみ効果が発生する。陣形は同時に複数発動できない) 武力が上がる。ただし城に戻れなくなり、効果終了時に撤退する。さらに撤退時に敵の移動速度を下げる陣形を設置する |
碧075 | ER | 木曾義仲 | 3 | 碧 | 平安 | 騎兵 | 10 | 3 | 先陣 | 7 | 武力と移動速度と突撃ダメージが上がる。さらに敵を撃破するたびに武力が上がり、兵力が回復する。ただし武力が徐々に下がり、元の武力を下回ると撤退する |
碧077 | N | 楯親忠 | 1 | 碧 | 平安 | 弓兵 | 3 | 4 | - | 4 | 戦場にいる敵部隊数が多いほど武力が上がる。さらに矢を当てている敵の移動速度を下げる |
碧078 | R | 手塚光盛 | 1.5 | 碧 | 平安 | 剣豪 | 5 | 4 | 技巧 先陣 | 5 | 平安の味方の武力が上がり、乱戦中の移動速度減少が小さくなる |
碧081 | ER | 巴御前 | 2 | 碧 | 平安 | 弓兵 | 7 | 3 | 気合 昂揚 先陣 | 6 | 自身と、自身を除く最も武力の高い碧の味方の武力と移動速度が上がり、敵を撃破すると対象の味方全ての兵力が回復する。さらに自身が矢を当てている敵の武力を下げる |
碧082 | N | 中原兼遠 | 1 | 碧 | 平安 | 剣豪 | 2 | 6 | 技巧 | 3 | 自身を除く最も武力の高い平安の味方の武力と移動速度が上がり、迎撃ダメージと迎撃・斬撃による速度低下を受けなくなる |
碧083 | N | 根井行親 | 1.5 | 碧 | 平安 | 弓兵 | 6 | 3 | - | 3 | 戦場にいる味方部隊数が少ないほど武力が上がる |
碧084 | R | 樋口兼光 | 1.5 | 碧 | 平安 | 槍兵 | 5 | 7 | 防柵 | 4 | 敵の武力を下げ、城に戻れなくする |
碧086 | R | 山吹御前 | 1 | 碧 | 平安 | 槍兵 | 2 | 6 | 技巧 | 2 | 最も武力の高い味方を一瞬で城に戻す |
碧090 | R | 落合兼行 | 1 | 碧 | 平安 | 槍兵 | 3 | 3 | 先陣 | 3 | 武力が上がる。この効果は兵力が少ないほど大きい |
碧114 | R | 宮菊姫 | 1 | 碧 | 平安 | 弓兵 | 2 | 6 | 昂揚 | 3 | 最も武力の高い槍兵の味方の武力が上がり、全方向に槍の無敵攻撃を行う |
玄040 | R | 碓井貞光 | 1.5 | 玄 | 平安 | 騎兵 | 5 | 7 | 防柵 | 5 | 味方の武力が上がる。ただし兵力が減少する |
玄041 | R | 卜部季武 | 1.5 | 玄 | 平安 | 弓兵 | 5 | 5 | 忍 | 4 | 武力が上がり、矢を当てている敵の移動速度を下げる。ただし兵力が減少する |
玄047 | SR | 坂田金時 | 2 | 玄 | 平安 | 槍兵 | 8 | 4 | - | 4 | 武力が上がり、兵力が上限を超えて回復するようになる |
玄050 | N | 源頼国 | 1 | 玄 | 平安 | 槍兵 | 3 | 6 | - | 3 | 武力が上がる。ただし兵力が減少する |
玄051 | N | 源頼親 | 1.5 | 玄 | 平安 | 剣豪 | 5 | 7 | 伏兵 | 4 | 【ため計略】(使用すると移動と兵種アクションができなくなり、一定時間後に計略が発動する。この計略は反計されない) 玄の味方の武力が上がる |
玄052 | R | 源頼信 | 1.5 | 玄 | 平安 | 槍兵 | 5 | 7 | 伏兵 | 3 | 最も武力の高い敵の武力と知力を下げる |
玄053 | ER | 源頼光 | 1.5 | 玄 | 平安 | 弓兵 | 4 | 7 | 昂揚 技巧 | 6 | 【陣形】(発動すると陣形が出現し、その中にいる間のみ効果が発生する。陣形は同時に複数発動できない) 味方の武力が上がる。さらに範囲内に味方が4部隊いる場合は兵力が徐々に回復する |
玄055 | ER | 渡辺綱 | 2.5 | 玄 | 平安 | 剣豪 | 9 | 5 | 昂揚 | 5 | 武力と移動速度が上がり、敵を撃破するたびに敵城にダメージを与える |
玄059 | R | 鎌田政清 | 2.5 | 玄 | 平安 | 槍兵 | 9 | 6 | - | 5 | 自身と、自身を除く最も武力の高い玄の味方の武力が上がり、兵力が回復する。ただし効果終了時に自身の兵力が減少する |
玄061 | N | 斎藤実盛 | 2 | 玄 | 平安 | 騎兵 | 7 | 7 | 先陣 | 3 | 自身の武力が上がる。さらに最も武力の高い味方を一瞬で城に戻す。ただし効果終了時に自身の兵力が減少する |
玄063 | N | 多田頼憲 | 2 | 玄 | 平安 | 剣豪 | 7 | 5 | 復活 先陣 | 3 | 武力が上がり、斬撃ができるまでの時間が短くなる。ただし効果終了時に兵力が減少する |
玄064 | SR | 常盤御前 | 1 | 玄 | 平安 | 槍兵 | 2 | 5 | 昂揚 | 5 | 味方の兵力が上限を超えて回復する。平安の味方であればさらに知力が上がる |
玄065 | SR | 源為朝 | 3 | 玄 | 平安 | 弓兵 | 10 | 4 | 技巧 | 5 | 【陣形】(発動すると陣形が出現し、その中にいる間のみ効果が発生する。陣形は同時に複数発動できない) 自身の武力が上がる。この効果は範囲内の味方部隊数が多いほど大きい。さらに自身の射程距離が上がり、敵を撃破するたびに覇道が前進する。ただし自身を除く味方の武力が下がる |
玄066 | N | 源為義 | 1.5 | 玄 | 平安 | 槍兵 | 5 | 7 | 先陣 | 5 | 最も武力の高い味方の武力と移動速度が上がる。ただし兵力が減少する |
玄067 | N | 源義賢 | 2 | 玄 | 平安 | 弓兵 | 6 | 8 | 伏兵 技巧 | 5 | 敵の武力と移動速度を下げる。ただし自身の兵力が減少する |
玄068 | ER | 源義朝 | 2.5 | 玄 | 平安 | 騎兵 | 8 | 6 | 昂揚 先陣 | 6 | 武力と移動速度が上がる。さらに一定回数突撃をするたびに覇道が前進する。ただし効果終了時に撤退する |
玄069 | SR | 源義平 | 2.5 | 玄 | 平安 | 槍兵 | 9 | 4 | 技巧 | 5 | 武力と移動速度と槍撃ダメージが上がる。ただし兵力が減少する |
玄070 | N | 源頼賢 | 1.5 | 玄 | 平安 | 騎兵 | 6 | 1 | 技巧 | 5 | 自身を除く戦場にいる味方一人が撤退し、自身の武力と乱戦中の攻撃速度が上がる。ただし戦場に味方がいない場合、効果が下がる |
玄071 | R | 由良御前 | 1 | 玄 | 平安 | 弓兵 | 1 | 7 | 伏兵 昂揚 | 3 | 最も武力の高い味方にかかっているすべての計略効果を消し、武力が上がる。計略効果を消した場合、さらに移動速度が上がる |
玄074 | R | 伊勢義盛 | 1.5 | 玄 | 平安 | 剣豪 | 6 | 1 | 先陣 | 5 | 武力と移動速度が上がり、斬撃の範囲が広くなる。ただし効果終了時に兵力が減少する |
玄076 | N | 大姫 | 1 | 玄 | 平安 | 槍兵 | 2 | 6 | 防柵 | 3 | 最も武力の高い味方の武力が上がる |
玄077 | N | 熊谷直実 | 2 | 玄 | 平安 | 騎兵 | 8 | 1 | 気合 | 5 | 最も武力の低い敵に武力によるダメージを与える。ダメージは互いの武力で上下する |
玄078 | R | 佐藤忠信 | 1 | 玄 | 平安 | 剣豪 | 4 | 1 | - | 3 | 武力と斬撃ダメージが上がる。ただし兵力が減少する |
玄079 | N | 佐藤継信 | 1 | 玄 | 平安 | 弓兵 | 3 | 2 | 先陣 | 4 | 最も武力の高い玄の味方の武力が上がる。この効果は自身の兵力が多いほど大きい。ただし自身は撤退する |
玄080 | ER | 静御前 | 1 | 玄 | 平安 | 弓兵 | 1 | 6 | 防柵 技巧 | 5 | 【舞い】(発動すると移動と兵種アクションができなくなる。自身は自身の舞いの効果を受けない) 味方の武力が上がる。さらに味方が計略を発動するたびに味方全ての兵力が回復する |
玄081 | SR | 下毛野公時 | 1.5 | 玄 | 平安 | 槍兵 | 5 | 4 | 復活 先陣 | 5 | 武力と移動速度が上がり、全方向に槍の無敵攻撃を行う。さらに槍の無敵攻撃のダメージが上がる |
玄082 | N | 新宮行家 | 1.5 | 玄 | 平安 | 槍兵 | 4 | 7 | 伏兵 | 5 | 玄の味方の武力が上がる。この効果は対象の兵力が多いほど大きい |
玄084 | R | 那須与一 | 1.5 | 玄 | 平安 | 弓兵 | 5 | 5 | 先陣 | 3 | 戦場にいる玄の味方の武力の最大値が大きいほど武力が上がる。一定以上武力が上がると、さらに矢を当てている敵の移動速度を下げる |
玄085 | N | 源範頼 | 2 | 玄 | 平安 | 弓兵 | 7 | 6 | 復活 | 6 | 玄の味方の武力が上がり、兵力が回復する。ただし効果終了時に兵力が減少する |
玄086 | ER | 源義経 | 3 | 玄 | 平安 | 騎兵 | 10 | 5 | 昂揚 | 7 | 玄の味方の武力が上がる。この効果は対象の兵力が少ないほど大きい。一定以上武力が上がると、さらに兵種アクションのダメージが上がる |
玄087 | SR | 源頼朝 | 2.5 | 玄 | 平安 | 弓兵 | 7 | 9 | 気合 昂揚 技巧 | 7 | 【陣形】(発動すると陣形が出現し、その中にいる間のみ効果が発生する。陣形は同時に複数発動できない) 味方の武力が上がり、計略の必要士気が下がる。この効果は必要士気2を下限とする |
玄088 | SR | 武蔵坊弁慶 | 2 | 玄 | 平安 | 剣豪 | 8 | 2 | 気合 | 5 | 自身の武力が上がり、武力によるダメージを軽減する。さらに自身を除く最も武力の高い玄の味方の兵力が上限を超えて回復する |
玄104 | R | 源義親 | 1.5 | 玄 | 平安 | 槍兵 | 6 | 2 | 気合 | 4 | 武力が上がり、特技「気合」の効果が上がる。さらに効果中に撤退すると復活時間が減少する |
玄105 | R | 源頼政 | 2.5 | 玄 | 平安 | 弓兵 | 8 | 6 | 昂揚 先陣 | 6 | 平安の味方の武力と知力が上がる |
紫002 | SR | 蘆屋道満 | 1.5 | 紫 | 平安 | 弓兵 | 5 | 8 | - | 5 | 【式神】(使用すると移動と兵種アクションができなくなり、一定時間後に式神を召喚する。式神は同時に複数召喚できず、反計されない。召喚中は自身の代わりに式神を操作でき、自身が撤退すると式神は消滅する) 式神が接触した敵の武力と移動速度を一定時間下げる |
紫003 | ER | 安倍晴明 | 2 | 紫 | 平安 | 騎兵 | 7 | 9 | - | 5 | 【式神】(使用すると移動と兵種アクションができなくなり、一定時間後に式神を召喚する。式神は同時に複数召喚できず、反計されない。召喚中は自身の代わりに式神を操作でき、自身が撤退すると式神は消滅する) 式神が接触した敵に憑依する。憑依した敵の計略効果は消え、計略の対象にならなくなる。さらに敵と戦闘を行う状態で操作できる |
紫006 | SR | 茨木童子 | 2.5 | 紫 | 平安 | 剣豪 | 8 | 6 | 先陣 鬼 | 5 | 【渾身】(発動時の士気が必要士気に近いほど効果が大きい) 武力が上がり、斬撃の範囲が広くなる。一定以上武力が上がると、さらに移動しながら斬撃ができるようになる |
紫012 | N | 金童子 | 2 | 紫 | 平安 | 槍兵 | 7 | 5 | 先陣 鬼 | 4 | 武力が上がり、接触している敵の移動速度を下げる |
紫014 | SR | 祇園女御 | 1 | 紫 | 平安 | 弓兵 | 1 | 9 | 防柵 昂揚 | 5 | 【渾身】(発動時の士気が必要士気に近いほど効果が大きい) 撤退中の最も武力の高い紫の味方が復活し、武力が上がる。一定以上武力が上がると、さらに移動速度が上がる |
紫016 | SR | 熊童子 | 2.5 | 紫 | 平安 | 槍兵 | 9 | 3 | 鬼 | 5 | 敵に武力によるダメージを与える。ダメージは互いの武力で上下する |
紫019 | ER | 酒呑童子 | 3 | 紫 | 平安 | 騎兵 | 10 | 4 | 鬼 | 7 | 味方の武力が上がる。特技「鬼」を持つ味方であれば、さらに武力と移動速度が上がる |
紫023 | N | 待賢門院 | 1 | 紫 | 平安 | 騎兵 | 2 | 5 | 伏兵 | 3 | 最も武力の高い紫の味方の武力が上がる |
紫024 | ER | 玉藻前 | 1.5 | 紫 | 平安 | 騎兵 | 5 | 5 | 昂揚 先陣 | 5 | 【陣形】(発動すると陣形が出現し、その中にいる間のみ効果が発生する。陣形は同時に複数発動できない) 武力と移動速度が上がる。ただし城に戻れなくなり、効果終了時に撤退する。さらに撤退時に敵の兵力を徐々に減少させる陣形を設置する |
紫027 | N | 虎熊童子 | 1.5 | 紫 | 平安 | 槍兵 | 6 | 1 | 鬼 | 4 | 武力と乱戦中の攻撃速度が上がる。ただし移動速度が下がる |
紫028 | R | 藤原道長 | 2.5 | 紫 | 平安 | 弓兵 | 8 | 9 | 防柵 | 5 | 【渾身】(発動時の士気が必要士気に近いほど効果が大きい) 武力と弓攻撃のダメージが上がる。一定以上武力が上がると、さらに走射した方向に瞬間移動するようになる |
紫029 | R | 藤原保昌 | 2 | 紫 | 平安 | 剣豪 | 7 | 5 | 技巧 先陣 | 4 | 【渾身】(発動時の士気が必要士気に近いほど効果が大きい) 武力が上がる。一定以上武力が上がると、さらに乱戦中も斬撃ができるようになる |
紫030 | R | 藤原頼長 | 2 | 紫 | 平安 | 騎兵 | 7 | 8 | 技巧 | 4 | 武力と移動速度が上がる。さらに戦場にいる間武力が徐々に上がる |
紫032 | N | 星熊童子 | 1.5 | 紫 | 平安 | 騎兵 | 6 | 1 | 鬼 | 3 | 移動速度が上がる |
紫051 | N | いしくま童子 | 1 | 紫 | 平安 | 槍兵 | 3 | 2 | 鬼 | 3 | 最も武力の高い味方の武力が上がる。特技「鬼」を持つ味方であれば、さらに武力が上がり、敵を撃破すると復活時間が増加する |
紫052 | SR | 和泉式部 | 1.5 | 紫 | 平安 | 槍兵 | 4 | 8 | 伏兵 技巧 | 4 | 武力と知力が上がり、武力によるダメージを軽減する。さらにこの計略の効果中に紫の味方が計略を発動するたびに、戦場にいる敵の計略を一定時間封印する |
紫056 | SR | 鬼童丸 | 2 | 紫 | 平安 | 騎兵 | 7 | 6 | 先陣 鬼 | 6 | 紫の味方の武力が上がり、自身の場所に一瞬で移動させる。特技「鬼」を持つ味方であれば、さらに武力が上がる |
紫058 | R | 麒麟無極 | 1.5 | 紫 | 平安 | 弓兵 | 6 | 1 | 鬼 | 3 | 【ため計略】(使用すると移動と兵種アクションができなくなり、一定時間後に計略が発動する。この計略は反計されない) 武力が上がり、自身を除く戦場にいる最も武力の高い味方の場所に一瞬で移動する |
紫059 | R | 邪見極大 | 1.5 | 紫 | 平安 | 剣豪 | 6 | 1 | 鬼 | 1 | 【短計】(発動すると瞬時に効果が発生する。一定時間後に再度発動できる) カードの方向に一瞬で移動する |
紫060 | SR | 清少納言 | 1 | 紫 | 平安 | 弓兵 | 2 | 7 | 技巧 | 4 | 武力と知力と射程距離が上がる。さらにこの計略の効果中に紫の味方が計略を発動するたびに、覇道が前進する |
紫065 | ER | 紫式部 | 1.5 | 紫 | 平安 | 弓兵 | 5 | 8 | 技巧 | 5 | 武力と知力が上がり、矢を当てている敵の武力を下げる。さらにこの計略の効果中に紫の味方が計略を発動するたびに、戦場にいる紫の味方の武力が一定時間上がる |
EX022 | R | 平敦盛 | 1.5 | 緋 | 平安 | 弓兵 | 5 | 6 | 昂揚 | 4 | 平安の味方の武力が上がる。ただし自身は撤退する |
EX025 | SR | 大嶽丸 | 2.5 | 紫 | 平安 | 騎兵 | 9 | 3 | 鬼 | 6 | 【渾身】(発動時の士気が必要士気に近いほど効果が大きい) 武力と移動速度が上がる。一定以上武力が上がると、さらに突撃ダメージが上がる |
EX037 | R | 松殿伊子 | 1 | 碧 | 平安 | 弓兵 | 2 | 8 | 技巧 | 2 | 最も武力の高い碧の味方にかかっている全ての計略効果を消す |
EX039 | SR | 畠山重忠 | 2.5 | 蒼 | 平安 | 騎兵 | 8 | 6 | 昂揚 先陣 | 5 | 武力と移動速度が上がり、迎撃ダメージと迎撃・斬撃による移動速度低下を受けなくなる。味方の陣形の効果を受けている時に計略を発動すると、代わりに武力と知力が上がり、兵力が上限を超えて回復する |
EX041 | SR | 美福門院 | 1.5 | 紫 | 平安 | 弓兵 | 5 | 6 | 防柵 | 4 | 【渾身】(発動時の士気が必要士気に近いほど効果が大きい) 敵の武力を下げる。一定以上武力を下げると、さらに武力を徐々に下げる |
EX054 | SR | 北条政子 | 1 | 蒼 | 平安 | 騎兵 | 1 | 5 | 復活 昂揚 | 3 | 【陣形】(発動すると陣形が出現し、その中にいる間のみ効果が発生する。陣形は同時に複数発動できない) 最も武将コストの高い味方の武力と知力が上がる |
EX055 | SR | 平徳子 | 1 | 緋 | 平安 | 弓兵 | 1 | 4 | 防柵 昂揚 | 10 | 撤退中の平安の味方が復活する。さらに武力が上がり、兵力が徐々に回復する |
EX056 | SR | 牛若丸 | 2 | 玄 | 平安 | 騎兵 | 8 | 3 | 昂揚 | 5 | 武力が上がる。この効果は兵力が少ないほど大きい。一定以上武力が上がると更に移動速度と突撃ダメージが上がる |
EX060 | SR | 赤染衛門 | 1 | 紫 | 平安 | 槍兵 | 2 | 5 | 技巧 | 4 | 武力と知力が上がり、槍が長くなる。さらにこの計略の効果中に紫の味方が計略を発動するたびに、戦場にいる紫の味方の兵力が回復する |
EX074 | R | 三浦義村 | 2 | 蒼 | 平安 | 騎兵 | 7 | 5 | 先陣 | 5 | 味方の武力が上がる。味方の陣形の効果を受けている時、その陣形の効果時間が延長される |
EX100 | R | 牧の方 | 1 | 蒼 | 平安 | 弓兵 | 1 | 7 | 防柵 技巧 | 5 | 【陣形】(発動すると陣形が出現し、その中にいる間のみ効果が発生する。陣形は同時に複数発動できない) 味方の武力が上がる。この効果は戦場にいる範囲外の味方の武将コストの合計値が高いほど大きい |
EX103 | SR | 紅葉 | 1 | 紫 | 平安 | 騎兵 | 2 | 4 | 昂揚 鬼 | 5 | 紫の味方の武力が上がる。特技「鬼」を持つ味方であれば、さらに武力が上がり、特技「鬼」が常に発動する |
PL060 | SR | 安倍晴明 | 2 | 紫 | 平安 | 弓兵 | 6 | 10 | 防柵 | 10 | 味方の武力が上がる。この効果は対象の味方時代数が多いほど大きい。一定以上武力が上がると、さらに知力と兵力が上がる |
PL061 | SR | 那須与一 | 2 | 玄 | 平安 | 弓兵 | 7 | 6 | 技巧 | 6 | 武力が上がり、一定時間ごとに向いている方向に武力によるダメージを与える矢を発射する。ダメージは互いの武力で上下する。ただし移動と兵種アクションができなくなる |
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。