cSEGA
義仲四天王の一人。 根井行親の六男。父と共に 木曾義仲に付き従い、 倶利伽羅峠の戦いなどで活躍した。宇治川の合戦では一族で参戦し、三百余騎で防衛にあたったが、 源義経の率いる二万五千騎もの大軍に押され、六条河原で討ち取られた。
|
兵種 |
武力 |
知力 |
統一名称 |
弓兵 |
3 |
4 |
楯親忠 |
コスト |
特技 |
1 |
- |
抗戦の麻痺矢 |
効果範囲 |
 |
士気 |
効果時間 |
4 |
知力時間 |
戦場にいる敵部隊数が多いほど武力が上がる。さらに矢を当てている敵の移動速度を下げる |
計略「抗戦の麻痺矢」の効果
効果値 |
効果範囲 |
|
自身
|
Ver.1.6.0C~
武力上昇+(敵部隊数+2)
- 敵部隊が1体:+3
- 敵部隊が3体:+5
- 敵部隊が5体:+7
速度低下約0.3倍
効果時間7.5C▲ (知力依存:約0.4C)
|
自身
|
使用率ランク/傾奇ポイントの推移
傾奇更新 2025/3/31
※グラフ中の数値は、傾奇ポイントの値です。
※使用率ランク(Tier)の査定については
こちら。
過去バージョンの勝率/使用率
※勝率/使用率のランキング外の武将は情報が表示されません。
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。