
No. | レア | 武将 | 計略 | 調整内容 | 調整 |
---|---|---|---|---|---|
蒼003 | N | 岩崎弥太郎 | 獄中の学び | 士気増加量 +7→+5.5 | ▼ |
蒼132 | ER | 王翦 | 三元の戦 | 速度上昇値 +40%→+30% | ▼ |
蒼136 | R | 諏訪頼重 | 大祝の後方陣 | 計略範囲 横幅 6.8部隊分→7.2部隊分 | ▲ |
蒼137 | R | 大虎 | 奸邪なる戯れ | 武力低下値 -5→-6 | ▲ |
蒼140 | SR | フビライ・ハン | 侵略の炎火 | 効果時間 11.3c→12.1c 自身の知力を11とした場合の敵部隊へのダメージ 知力1に使用した場合 75%→130% 知力5に使用した場合 31%→42% 知力11に使用した場合 25%→30% |
▲ |
緋096 | R | 楚荘王 | 天穿飛翔 | 効果時間 16c→15.2c 兵力回復量 40%→30% |
▼ |
緋134 | N | 衛茲 | 継戦の堅塁 | 波紋接触時 武力ダメージ軽減倍率 0.6倍→0.5倍 | ▲ |
緋141 | SR | 平清盛 | 招日の果て | 効果時間 21.3c→26.3c | ▲ |
緋142 | R | 武田信武 | 梓弓の陣 | 効果時間 9.2c→9.6c | ▲ |
緋144 | ER | 卑弥呼 | 女王の神告 | 効果時間 12.7c→11.9c | ▼ |
碧133 | R | 匡章 | 遠弓撹乱戦法 | 効果時間 10.8c→14.2c 弓攻撃時の敵知力低下値 -8→-20 |
▲ |
碧137 | R | 服部正義 | 疾風の忍采配 | 効果時間 10c→11.7c | ▲ |
碧142 | SR | 松平信綱 | 神策の号令 | 効果時間 8.8c→9.2c | ▲ |
玄135 | ER | 五郎八姫 | 竜姫の覇道 | 効果時間 9.2c→8.8c | ▼ |
玄136 | R | 上杉清子 | 双龍の祈り | 効果時間 7.9c→8.3c | ▲ |
玄139 | SR | 河井継之助 | 長岡の回転機銃 | 効果時間 14.6c→15.4c | ▲ |
紫011 | R | 岡部元信 | 精鋭弱体斬撃 | 武力上昇値 +4→+3 斬撃Hit時の武力低下値 -4→-3 |
▼ |
紫095 | ER | 天草四郎 | 救世主の奇蹟 | 計略範囲 直径 8部隊分→8.8部隊分 焙烙の射程距離 直径 8部隊分→8.8部隊分 再度旋回操作を行えるまでの時間 3秒→2.5秒 |
▲ |
紫096 | R | 小笠原貞宗 | 小笠原流弓法 | 走射時追加弓攻撃固定ダメージ 2.4%→3.2% | ▲ |
紫101 | SR | 佐々木道誉 | 婆娑羅の花見 | 波紋接触時 兵力回復量 15%→10% | ▼ |
紫102 | R | 少弐頼尚 | 渾身の指揮 | 効果時間 7.3c→6.5c 士気4~5未満 兵力回復量 30%→20% 士気5~6未満 兵力回復量 20%→10% |
▼ |
紫105 | SR | 土岐頼遠 | 暴将の狼藉 | 武力上昇値(0部隊差) +1 →+2 武力上昇値(1部隊差) +4 →+5 武力上昇値(2部隊差) +7 →+8★ 武力上昇値(3部隊差) +10★→+11 武力上昇値(4部隊差) +13 →+14 武力上昇値(5部隊差) +16 →+17 武力上昇値(6部隊差) +19 →+20 武力上昇値(7部隊差) +22 →+23 (★追加効果発生) |
▲ |
紫107 | SR | 劉備 | 漢中王の大望 | 効果時間 9.2c→10c | ▲ |
琥072 | SR | 懐良親王 | 金烏の御旗 | 2秒ごとに減少する拠点の耐久力 4.2%→3.5% (拠点が破壊されるまでの時間 20c→24.2c) |
▲ |
琥073 | SR | 菊池武光 | 菊池千本槍 | 効果時間 10c→10.4c | ▲ |
琥074 | R | 児島高徳 | 桜の詩 | 効果時間 5c→5.4c | ▲ |
琥077 | SR | 島津豊久 | 退き口の闘鬼 | 速度上昇値 +70%→+50% | ▼ |
琥081 | R | 羊徽瑜 | 琥煌の加護 | 効果時間 8.8c→7.9c | ▼ |
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。