©SEGA
邪馬台国の女王。鬼道を用いて人心を掌握し、女王として君臨。生涯未婚で、政治を補佐する弟以外に姿を見せなかった。朝貢の使者を妨げていた公孫淵を司馬懿が討伐したことで魏との国交が生まれ、親魏倭王の封号と印綬を得た。
|
兵種 |
武力 |
知力 |
統一名称 |
槍兵 |
6 |
9 |
卑弥呼 |
コスト |
特技 |
2 |
防柵 昂揚 昂揚 |
女王の神告 |
効果範囲 |
 |
士気 |
効果時間 |
5 |
知力時間 |
緋の味方の武力が上がり、旋回操作を行うと自身は一定時間敵からダメージを受けない加護状態になる。この操作は効果中に一度だけ使用できる。自身が加護状態の時、さらに対象の味方の武力が上がる |
計略「女王の神告」の効果
効果値 |
効果範囲 |
Ver.2.6.0A~
武力上昇(基本)+3
特殊効果旋回操作で加護状態になる
◆加護状態
- 特殊効果自身は敵からダメージを受けない
- 武力上昇(追加)+2
- 効果時間約4C
効果時間約13C弱
|
|
使用率ランク/傾奇ポイントの推移
※グラフ中の数値は、傾奇ポイントの値です。
※使用率ランク(Tier)の査定については
こちら。
過去バージョンの勝率/使用率
※勝率/使用率のランキング外の武将は情報が表示されません。
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。