
江戸時代前期の大名。徳川家光に小姓として仕える。家光が将軍の座に就くと、老中となり巧みな政治手腕を発揮。島原の乱では幕府軍の総大将を務めた。その知恵は人間の範疇を超えていると畏怖され、家光からも自らの「左手」と評された。
|
||||
兵種 | 武力 | 知力 | 統一名称 | |
---|---|---|---|---|
槍兵 | 7 | 10 | 松平信綱 | |
コスト | 特技 | |||
2 | - | |||
神策の号令 | 効果範囲 | |||
![]() |
||||
士気 | 効果時間 | |||
5 | 知力時間 | |||
碧の味方の武力と移動速度が上がる。さらに敵を撃破するたびに流派ゲージが上昇する |
効果値 | 効果範囲 |
---|---|
第4弾 二天双龍の闘い 実装
|
![]() |
![]() |
Ver. | 勝率 | 使用率 |
---|
碧ってこういうメインでやれる程ではないけど便利でまあまあ強いみたいなサブ計略多いけどそのメンツ入れると武力7だらけになるのが絶妙だね