英傑大戦データベース

カードリストや計略効果値などの情報をまとめた英傑大戦攻略Wikiです。

土岐頼遠 (紫105 SR 暴将の狼藉)

SR
土岐頼遠ときよりとお
中世
南北朝時代の武将。足利尊氏に仕えて各地を転戦した。青野原の戦いでは北畠顕家率いる五十万の大軍を相手に千騎で戦う。武名高いが狼藉の絶えない婆娑羅大名であり、上皇の牛車を蹴倒したことを咎められて謀反を企てたため、追討された。
兵種 武力 知力 統一名称
騎兵 7 5 土岐頼遠
コスト 特技
2 気合
暴将の狼藉ぼうしょうのろうぜき 効果範囲
士気 効果時間
5 知力時間
戦場にいる敵部隊数が撤退していない味方部隊数より多いほど武力が上がる。一定以上武力が上がると、さらに移動速度が上がる

計略「暴将の狼藉ぼうしょうのろうぜき」の効果

効果値 効果範囲
Ver.2.6.0AVer.2.6.0B
武力上昇
  • 0部隊差:+1
  • 1部隊差:+4
  • 2部隊差:+7
  • 3部隊差:+10
  • 4部隊差:+13
  • 5部隊差:+16
  • 6部隊差:+19
  • 7部隊差:+22
追加効果条件武力+10(3部隊差)以上
  • 速度上昇+約100%
効果時間約8C強
(知力依存:約0.4C)
自身
Ver.2.6.0C
武力上昇
  • 0部隊差:+2▲
  • 1部隊差:+5▲
  • 2部隊差:+8▲
  • 3部隊差:+11▲
  • 4部隊差:+14▲
  • 5部隊差:+17▲
  • 6部隊差:+20▲
  • 7部隊差:+23▲
追加効果条件武力+8(2部隊差)以上▲
  • 速度上昇+約100%
効果時間約8C強
(知力依存:約0.4C)
自身
 

使用率ランク/傾奇ポイントの推移

傾奇更新 2025/4/14
※グラフ中の数値は、傾奇ポイントの値です。
※使用率ランク(Tier)の査定についてはこちら

過去バージョンの勝率/使用率

Ver. 勝率 使用率
※勝率/使用率のランキング外の武将は情報が表示されません。

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

まだコメントがありません。

×