英傑大戦データベース

カードリストや計略効果値などの情報をまとめた英傑大戦攻略Wikiです。

楚荘王 (緋096 R 天穿飛翔)

R
楚荘王そのそうおう
春秋戦国
古代中国、春秋時代の楚の王。愚か者を装い放蕩の限りを尽くす一方で、家臣を見極め「鳴かず飛ばず」の故事の由来となった名君。国政を整備し周辺諸国を併呑して楚の覇者としての基礎を築いまた功績で春秋五覇のひとりに数えられた。
兵種 武力 知力 統一名称
槍兵 8 9 熊侶
コスト 特技
2.5 昂揚
天穿飛翔てんせんひしょう 効果範囲
士気 効果時間
5 知力時間
緋の味方の武力が上がる。さらに一定時間後に武力が上がり、兵力が回復する。ただし城に戻れなくなる

計略「天穿飛翔てんせんひしょう」の効果

効果値 効果範囲
Ver.2.0.0AVer.2.0.0B
武力上昇(基本)+1
  • 効果時間15.2C
◆6.7C後に発動
  • 武力上昇(追加)+3
  • 兵力回復40%
  • 効果時間8.5C
    (知力依存:約0.2C)
Ver.2.0.0CVer.2.5.0E
武力上昇(基本)+1
  • 効果時間16C▲
◆6.7C後に発動
  • 武力上昇(追加)+3
  • 兵力回復40%
  • 効果時間9.4C▲
    (知力依存:約0.2C)
Ver.2.5.0FVer.2.6.0B
武力上昇(基本)+1
  • 効果時間16C
5.8C▲後に発動
  • 武力上昇(追加)+3
  • 兵力回復40%
  • 効果時間10.2C
    (知力依存:約0.2C)
Ver.2.6.0C
武力上昇(基本)+1
  • 効果時間15.2C▼
◆5.8C後に発動
  • 武力上昇(追加)+3
  • 兵力回復40%
  • 効果時間9.4C▼
    (知力依存:約0.2C)
 

使用率ランク/傾奇ポイントの推移

傾奇更新 2025/3/31
※グラフ中の数値は、傾奇ポイントの値です。
※使用率ランク(Tier)の査定についてはこちら

過去バージョンの勝率/使用率

Ver. 勝率 使用率
2.0.0E 54.2%(-位) 20位
2.6.0B 57.5%(11位) 29位
※勝率/使用率のランキング外の武将は情報が表示されません。

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

まだコメントがありません。

×