英傑大戦データベース

カードリストや計略効果値などの情報をまとめた英傑大戦攻略Wikiです。

Ver.2.5.0F

< Ver.2.5.0E Ver.2.6.0A >

Ver.2.5.0F

バージョンアップ内容

開始日

2025/01/22(水)~

概要

武将の計略のバランス調整が行われた。

武将カードの能力値/計略の変更

調整の方針としては以下の通り。
  • 環境の主流となっていた武将を中心に調整を行う。
  • 新たな環境を楽しめるよう調整を行う。
No. レア 武将 計略 調整内容 調整
蒼030 SR 前田利家 天下一の朱槍 効果時間 7.9c→8.3c
蒼055 R 稲葉一鉄 頑固一鉄 武力上昇値 +8→+9
蒼080 ER 北条政子 尼将軍の魂陣 効果時間 16.7c→17.5c
計略範囲 直径 7.6部隊分→8部隊分
蒼097 SR 長宗我部元親 鬼若子への変貌 効果時間 8.8c→9.2c
蒼115 R 麃公 混戦突破の猛勇 基本武力上昇値 +3→+4
蒼120 R 斎藤道三 蛇神の牙城 2秒ごとに減少する拠点の耐久力 4.2%→3.5%
(拠点が破壊されるまでの時間 20c→24.2c)
蒼131 SR 呂蒙 剛弓の大号令 走射時追加弓攻撃固定ダメージ 3.6%→4.8%
EX100 R 牧の方 若妻の企み 効果時間 10.2c→11c
基本武力上昇値 +2→+3
PL071 SR 神谷薫 神谷活心流 斬撃Hit時速度低下値 0.4倍→0.6倍
PL080 SR 白起 殺戮将軍の武威 効果時間 25c→23.3c
緋013 ER 桂小五郎 神道無念流 効果時間 15.8c→17.5c
緋061 SR 曹丕 文帝の覇道 効果時間 17.5c→20c
緋090 SR 郭嘉 剛騎の大号令 突撃時固定ダメージ 10%→12%
緋096 R 楚荘王 天穿飛翔 追加効果発生までの時間 6.7c→5.8c
緋116 SR 毛利輝元 西照らす残光 効果時間 9.6c→10c
緋122 SR 真田信幸 熾焔の鼓動 短計・桎梏
武力低下値 -3→-4
緋128 R 大掾維茂 余五将軍の号令 効果時間 8.5c→9c
計略範囲 直径 8部隊分→8.4部隊分
PL083 SR 曹操 曹孟徳の戦 効果時間 10.8c→10c
碧013 R 酒井忠次 忠臣の援射 計略範囲 直径 6.8部隊分→7.2部隊分
射撃Hit時の兵力回復量 6%→7%
碧058 N 関平 忠勇の目覚め 効果時間 6.3c→7.1c
碧066 SR 北条綱成 地黄八幡の咆哮 固定ダメージ 15%→20%
碧085 R 山岡鉄舟 心外無刀 効果時間 10.4c→11.3c
碧108 SR 孔子 儒教の祖 城塞流派選択時
敵撃破時の敵城ダメージ 3%→4%
兵種流派選択時
アクション時固定ダメージ
突撃時固定ダメージ 5%→7%
槍撃時固定ダメージ 1%→2%
迎撃時固定ダメージ 1%→2%
弓攻撃時固定ダメージ 0.8%→1.6%
斬撃時固定ダメージ 3%→5%
射撃時固定ダメージ 1%→2%
碧111 SR 馬超 神威の大号令 効果時間 7.5c→7.9c
碧124 R 相馬主計 最後の局長 武力上昇値 +6→+7
碧128 SR ブリュネ 最後のサムライ 効果時間 8.8c→8.3c
斬撃範囲 直径 1.8部隊分拡大→1.4部隊分拡大
EX010 R 井伊直弼 安政の大獄 効果時間 9.6c→10c
EX104 SR 中野竹子 烈女の目覚め 斬撃時固定ダメージ 15%→12%
斬撃範囲 直径 1.2部隊分拡大→0.8部隊分拡大
PL077 SR 斎藤一 牙突 効果時間 25c→27.5c
PL079 SR 盗跖 命炎の継承 効果時間 8.8c→8.3c
玄046 R 斎藤朝信 鍾馗の銃弾 効果時間 10.8c→11.7c
玄085 N 源範頼 混然たる号令 効果時間 8.3c→8.8c
兵力回復量 25%→30%
玄111 R 紀霊 轅門の号令 計略範囲
横幅 8部隊分→9部隊分
縦幅 5.2部隊分→9部隊分
玄117 SR 山中鹿之助 七難八苦の采配 城ダメージ固定値 1%→1.5%
玄120 SR 廉頗 驚天動地の戦 効果時間 7.5c→6.7c
玄121 R 鬼庭綱元 竜の共撃 速度上昇値 +50%→+40%
玄129 R 八田知家 不死の城塞 耐久度上昇値 +5→+7
玄133 N 六角義賢 六角の陣 効果時間 9.2c→9.6c
EX073 R 息姫 桃花の公女 効果時間例
知力1に使用した場合 8c→8.4c
知力6に使用した場合 7.1c→7.5c
知力10に使用した場合 6.3c→6.7c
紫002 SR 蘆屋道満 式神・太陰 効果時間 10.8c→11.7c
紫009 ER 袁紹 王者の驀進 士気9~10未満時 武力上昇値 +8→+9
士気10~11未満時 武力上昇値 +7→+8
士気11以上時 武力上昇値 +6→+7
紫027 N 虎熊童子 鬼神の乱撃 効果時間 5.8c→7.5c
速度低下値 0.4倍→0.6倍
紫050 R 真柄直隆 真柄の大太刀 効果時間 11.7c→13.3c
紫051 N いしくま童子 石熊ヨイショ 特技「鬼」を持っている味方への追加効果
武力上昇値 +1→+2
紫086 R 今川範国 八八王 士気5~6未満時 斬撃Hit時武力低下時間 2.5c→3.3c
士気6~7未満時 斬撃Hit時武力低下時間 2.5c→3.3c
EX103 SR 紅葉 戸隠の鬼女 効果時間 18.3c→20.4c
琥003 R 加藤清正 琥煌の虎 投槍固定ダメージ
琥煌ゲージ3消費時 +20%→+23%
琥008 SR 黒田官兵衛 琥煌の謀陣 効果時間 28.8c→30c
琥014 ER 西郷隆盛 大西郷の琥号 武力上昇値
琥煌ゲージ0消費時 +2→+3
琥煌ゲージ1消費時 +3→+4
琥煌ゲージ2消費時 +4→+5
琥煌ゲージ3消費時 +5→+6
琥煌ゲージ4消費時 +6→+7
琥煌ゲージ5消費時 +8→+9
琥煌ゲージ6消費時 +10→+11
琥032 R 文種 琥煌の剛弓 走射時追加弓攻撃固定ダメージ
琥煌ゲージ3消費時 +4.4%→+6%
琥050 SR 杜預 山河睥睨 効果時間 20c→22.5c
琥051 R 文鴦 三鼓之勇 効果時間 7.9c→7.1c
琥057 N 花山院師賢 文貞公の救援 兵力回復量 50%→60%
琥066 SR 護良親王 大塔宮の令旨 武力上昇値 +4→+5
 

Ver.2.5.0F 振り返り

武将使用率ランキング

順位 No. レア 武将 計略 勝率(%)
1位 EX110 SR 黒田清隆 刀砲皆伝 51.6%
2位 EX057 R 京極竜子 琥煌の落雷 51.7%
3位 PL083 SR 曹操 曹孟徳の戦 49.2%
4位 緋123 ER 真田幸村 六文銭の鼓動 49.2%
5位 PL080 SR 白起 殺戮将軍の武威 56.4%
6位 EX106 SR 諏訪姫 気品の祈り 46.5%
7位 琥068 SR 羊祜 陽煌の英略 53.0%
8位 碧125 ER 馬姫 白銀の戦姫 52.4%
9位 玄118 ER 呂姫 無双灰滅刃 50.2%
10位 緋099 ER 張春華 獲麟 51.4%
11位 緋109 ER 項羽 抜山蓋世 51.3%
12位 玄107 SR 上杉景勝 龍吟虎嘯・義 57.7%
13位 琥065 ER 新田義貞 地龍走破 50.6%
14位 EX085 SR 見習い魔導士リーナ リバイブ 58.9%
15位 PL059 SR 関羽雲長 青龍刀・冷艶鋸 52.1%
16位 琥039 N 王濬 短計・弾突 54.5%
17位 琥028 ER 豊臣秀吉 琥煌の天下人 53.9%
18位 碧088 R 王平 神槍の極意 50.8%
19位 琥051 R 文鴦 三鼓之勇 53.1%
20位 琥022 SR 西施 琥煌の誘惑 51.6%
37位 玄076 N 大姫 たまゆらの祈り 55.2%
48位 PL073 SR 相楽左之助 悪一文字の矜持 53.9%
63位 紫083 R 朝倉景健 幽冥謀殺 54.8%
65位 紫011 R 岡部元信 精鋭弱体斬撃 56.0%
71位 PL050 SR ミカサ 人類最強の系譜 54.6%
78位 蒼124 ER チンギス・ハン 蒼き狼の大号令 54.4%
80位 紫089 N 高渠弥 零距離戦法 53.9%
83位 玄054 N 村上義清 至上の勇武 57.7%
85位 琥025 N 鄭旦 短計・弾飛 55.7%
105位 蒼044 N 近藤長次郎 大望の末路 55.4%
108位 玄081 SR 下毛野公時 金太郎大車輪 54.4%
132位 紫023 N 待賢門院 籠中の追慕 56.6%
138位 玄122 R 片倉喜多 砲火の祈り 54.2%
158位 緋073 R 五龍姫 五龍王神楽 53.9%
187位 碧002 N 石川家成 強化戦法 56.5%

武将勝率ランキング

順位 No. レア 武将 計略 勝率(%)
1位 EX085 SR 見習い魔導士リーナ リバイブ 58.9%
2位 玄054 N 村上義清 至上の勇武 57.7%
3位 玄107 SR 上杉景勝 龍吟虎嘯・義 57.7%
4位 紫023 N 待賢門院 籠中の追慕 56.6%
5位 碧002 N 石川家成 強化戦法 56.5%
6位 PL080 SR 白起 殺戮将軍の武威 56.4%
7位 紫011 R 岡部元信 精鋭弱体斬撃 56.0%
8位 琥025 N 鄭旦 短計・弾飛 55.7%
9位 蒼044 N 近藤長次郎 大望の末路 55.4%
10位 玄076 N 大姫 たまゆらの祈り 55.2%
11位 紫083 R 朝倉景健 幽冥謀殺 54.8%
12位 PL050 SR ミカサ 人類最強の系譜 54.6%
13位 琥039 N 王濬 短計・弾突 54.5%
14位 玄081 SR 下毛野公時 金太郎大車輪 54.4%
15位 蒼124 ER チンギス・ハン 蒼き狼の大号令 54.4%
16位 玄122 R 片倉喜多 砲火の祈り 54.2%
17位 紫089 N 高渠弥 零距離戦法 53.9%
18位 PL073 SR 相楽左之助 悪一文字の矜持 53.9%
19位 琥028 ER 豊臣秀吉 琥煌の天下人 53.9%
20位 緋073 R 五龍姫 五龍王神楽 53.9%

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

まだコメントがありません。

×