英傑大戦データベース

カードリストや計略効果値などの情報をまとめた英傑大戦攻略Wikiです。

中野竹子 (EX104 SR 烈女の目覚め)

SR
中野竹子なかのたけこ
江戸・幕末
会津藩士の子。容姿端麗で男勝りの女丈夫として評判が高く、文武両道に優れた人物だった。会津戦争が勃発すると母や妹の優子らとともに娘子隊を結成し、藩軍に合流。会津若松城下で薙刀を振るい新政府軍と戦うも、銃弾を受けて戦死した。
兵種 武力 知力 統一名称
剣豪 6 3 中野竹子
コスト 特技
1.5 昂揚
烈女の目覚めれつじょのめざめ 効果範囲
士気 効果時間
3 知力時間
戦場にいる碧の味方の武力の最大値が大きいほど武力が上がる。一定以上武力が上がると、さらに斬撃ダメージが上がり、斬撃の範囲が広くなる

計略「烈女の目覚めれつじょのめざめ」の効果

効果値 効果範囲
Ver.2.5.0DVer.2.5.0E
武力上昇
  • 武力の最大値が10~12:+6
  • 武力の最大値が13~16:+7
  • 武力の最大値が17~19:+8
  • 武力の最大値が20~22:+9
追加効果条件武力+7以上
  • 斬撃ダメージ15%
  • 斬撃範囲+直径1.2部隊分
効果時間約8C強
(知力依存:約0.4C)
自身
Ver.2.5.0F
武力上昇
  • 武力の最大値が10~12:+6
  • 武力の最大値が13~16:+7
  • 武力の最大値が17~19:+8
  • 武力の最大値が20~22:+9
追加効果条件武力+7以上
  • 斬撃ダメージ12%▼
  • 斬撃範囲+直径0.8部隊分▼
効果時間約8C強
(知力依存:約0.4C)
自身
 

使用率ランク/傾奇ポイントの推移

傾奇更新 2025/3/31
※グラフ中の数値は、傾奇ポイントの値です。
※使用率ランク(Tier)の査定についてはこちら

過去バージョンの勝率/使用率

Ver. 勝率 使用率
2.5.0E 51.7%(-位) 4位
※勝率/使用率のランキング外の武将は情報が表示されません。

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

まだコメントがありません。

×