
真田昌幸の長男、幸村の兄。父の下で武功を挙げ真田家が家康に与力大名として属すると、知遇を得て本多家の娘婿となる。第二次上田合戦で秀忠に従い豊臣方の父弟と対陣。大坂の陣後も真田家存続のため、長年徳川の幕下で忠節を尽くした。
|
||||
兵種 | 武力 | 知力 | 統一名称 | |
---|---|---|---|---|
鉄砲隊 | 8 | 9 | 真田信幸 | |
コスト | 特技 | |||
2.5 | 防柵 狙撃 | |||
熾焔の鼓動 | 効果範囲 | |||
![]() |
||||
士気 | 効果時間 | |||
4 | 知力時間 | |||
武力と射程距離が上がる。さらに以下の短計を発動できる。ただし効果終了時に一定時間計略を使用できなくなる 短計・桎梏【2】:接触した敵の武力と移動速度を下げる波紋を発生させる |
効果値 | 効果範囲 |
---|---|
第4弾 二天双龍の闘い 実装
Ver.2.5.0A~Ver.2.5.0B
武力上昇+3
射程距離+約2部隊分
効果時間約22C
(知力依存:約0.4C) 計略封印約5C
◆短計・桎梏
不具合①
短計効果で波紋を発生させた際、波紋に接触した場合以外にも波紋による効果が発生することがある |
自身 |
Ver.2.5.0C~Ver.2.5.0E
武力上昇+4▲
射程距離+約2部隊分
効果時間約22C
(知力依存:約0.4C) 計略封印約5C
◆短計・桎梏
※不具合①を修正
|
自身 |
Ver.2.5.0F~
武力上昇+4
射程距離+約2部隊分
効果時間約22C
(知力依存:約0.4C) 計略封印約5C
◆短計・桎梏
|
自身 |
Ver. | 勝率 | 使用率 |
---|
20c