英傑大戦データベース

カードリストや計略効果値などの情報をまとめた英傑大戦攻略Wikiです。

近藤長次郎 (蒼044 N 大望の末路)

N
近藤長次郎こんどうちょうじろう
江戸・幕末
土佐の商人。江戸で勝海舟の門下生となり、神戸海軍操練所において航海術を学んだ。坂本龍馬と共に亀山社中を結成し、藩の外国船購入の斡旋に尽力。その後イギリス留学の機会を得たが、社中規約に違反すると同士から糾弾され、切腹した。
兵種 武力 知力 統一名称
剣豪 1 7 近藤長次郎
コスト 特技
1 伏兵 復活
大望の末路たいぼうのまつろ 効果範囲
士気 効果時間
3 知力時間
最も武力の高い蒼の味方の武力が上がる。ただし自身は撤退する

計略「大望の末路たいぼうのまつろ」の効果

効果値 効果範囲
Ver.1.1.0AVer.1.1.0C
武力上昇+5
効果時間約9C弱
(知力依存:約0.4C)
最も武力の高い蒼の味方
Ver.1.1.0D
武力上昇+6▲
効果時間約9C弱
(知力依存:約0.4C)
最も武力の高い蒼の味方
 

使用率ランク/傾奇ポイントの推移

傾奇更新 2025/3/31
※グラフ中の数値は、傾奇ポイントの値です。
※使用率ランク(Tier)の査定についてはこちら

過去バージョンの勝率/使用率

Ver. 勝率 使用率
2.0.0G 55.8%(3位) 27位
2.0.0H 55.6%(12位) 107位
2.5.0E 55.4%(10位) 55位
2.5.0F 55.4%(9位) 105位
※勝率/使用率のランキング外の武将は情報が表示されません。

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

まだコメントがありません。

×