
2022/4/6(水)~
武将の調整のほか、流派、兵種、特技などのシステム周りの戦闘バランスの調整が行われた。2022/4/13(水)より、『キングダム』とのコラボが開催され、新規コラボ武将8種類が順次追加された。
調整の方針としては以下の通り。
No. | レア | 武将 | 計略 | 調整内容 | 調整 |
---|---|---|---|---|---|
蒼006 | ER | 岡田以蔵 | 天誅 | 武力上昇値:+6→+8 | ▲ |
蒼013 | ER | 坂本龍馬 | 風雲之志 | 武力上昇値:+7→+8 | ▲ |
蒼026 | SR | 武市半平太 | 誅殺の号令 | 計略範囲:直径 8部隊分→8.8部隊分 | ▲ |
蒼029 | SR | ねね | 賢妻の加護 | 武力ダメージ軽減倍率:0.7倍→0.8倍 | ▼ |
蒼031 | SR | まつ | 奮激の祈り | 兵力回復量:70%→55% | ▼ |
緋013 | ER | 桂小五郎 | 神道無念流 | 速度上昇値:+30%→+50% | ▲ |
緋022 | ER | 高杉晋作 | 長州大割拠 | 武力上昇値:+5 自身追加武力上昇値: 敵武力5ごとに+1→敵武力3ごとに+1 | ▲ |
緋024 | R | 武田信繁 | 典厩の采配 | 知力上昇値:+4→+2 | ▼ |
緋030 | N | 椋梨藤太 | 自縄自縛の計 | 計略範囲:直径 3.2部隊分→2.6部隊分 基本武力低下値:-1 追加武力低下値: 敵武力5ごとに-2→敵武力3ごとに-1 | ▼ |
緋036 | SR | 吉田松陰 | 維新の礎 | 効果時間:8.1C→8.5C 知力上昇値:+3→+4 | ▲ |
碧004 | ER | 沖田総司 | 三段突き | 武力上昇値:+5→+6 | ▲ |
碧006 | SR | 夏侯月姫 | 落雷 | 固定ダメージ:一回につき16%→12% | ▼ |
碧011 | ER | 近藤勇 | 壬生狼の号令 | 効果時間:7.5C→8.1C 斬撃できるまでの時間: 2.6秒減(3.4秒で再度斬撃可能) →3秒減(3秒で再度斬撃可能) | ▲ |
碧037 | SR | 山南敬助 | 温和なる疾行 | 効果時間:17.5C→20C | ▲ |
玄001 | ER | 足利義輝 | 最期の剣 | 武力上昇値:+3→+4 | ▲ |
玄004 | ER | 上杉謙信 | 毘沙門天の陣 | 効果時間:7.1C→7.5C | ▲ |
玄005 | SR | 宇佐美定満 | 散華の陣 | 計略範囲:直径 7.2部隊分→8部隊分 | ▲ |
玄012 | ER | 雑賀孫市 | 乱れ八咫烏 | 効果時間:9.6C→10.4C 武力上昇値:+2→+3 | ▲ |
調整の方針としては以下の通り。
項目 | 調整内容 | 調整 |
---|---|---|
城ダメージを受けた際の 流派ゲージ増加量 | 城ダメージ40%につきゲージ1本分増加 →城ダメージ50%につきゲージ1本分増加 | ▼ |
流派[士気]参之型 | 士気上昇速度倍率:1.5倍→1.36倍 | ▼ |
流派[城塞]弐之型 | 出城時間: 1.2秒短縮(2.3秒で出城) →0.8秒短縮(2.7秒で出城) | ▼ |
流派[城塞]参之型 | 敵城ダメージ:12%→10% | ▼ |
流派[兵種]参之型 | アクション固定ダメージ増加値 突撃 +5%→+6% 槍撃 +1.5%→+1.8% 弓攻撃 +1.2%→+1.4% 斬撃 +5%→+6% 射撃 +1%→+1.2% | ▲ |
調整の方針としては以下の通り。
項目 | 調整内容 | 調整 |
---|---|---|
兵種 鉄砲隊 | 弾数回復に必要な時間:6.7秒→6.2秒 | ▲ |
調整の方針としては以下の通り。
項目 | 調整内容 | 調整 |
---|---|---|
特技 気合 | 回復間隔:1.2秒ごとに1.5%→1.3秒ごとに1.5% ダメージに対する回復割合:25%→20% | ▼ |
順位 | No. | レア | 武将 | 計略 | 勝率(%) |
---|---|---|---|---|---|
1 | 蒼030 | SR | 前田利家 | 天下一の朱槍 | 53.10% |
2 | 蒼017 | SR | 柴田勝家 | 掛かれ柴田 | 51.70% |
3 | 蒼024 | R | 大喬 | 魅惑の名花 | 53.70% |
4 | 蒼031 | SR | まつ | 奮激の祈り | 51.50% |
5 | 蒼029 | SR | ねね | 賢妻の加護 | 49.10% |
6 | 蒼028 | ER | 楢崎龍 | 英魂の目覚め | 53.40% |
7 | 玄038 | ER | 呂布 | 天下無双 | 53.80% |
8 | PL008 | SR | 王騎 | 天下の大将軍 | 55.50% |
9 | 緋024 | R | 武田信繁 | 典厩の采配 | 48.10% |
10 | 蒼027 | R | 程普 | 老将の奮闘 | 52.60% |
11 | 蒼023 | ER | 孫策 | 小覇王の大号令 | 49.90% |
12 | 玄009 | SR | 河上彦斎 | 暗殺剣 | 54.00% |
13 | 碧006 | SR | 夏侯月姫 | 落雷 | 48.60% |
14 | 緋021 | ER | 曹操 | 魏武の大号令 | 49.80% |
15 | 玄025 | R | ホウ徳 | 涼州の勇士 | 51.90% |
16 | 緋028 | SR | 馬場信春 | 不死身の鬼美濃 | 50.50% |
17 | PL006 | SR | 楊端和 | 山界王の闘乱 | 53.50% |
18 | 碧025 | SR | 徳川家康 | 葵紋の采配 | 51.30% |
19 | 玄008 | R | 柿崎景家 | 先鋒の強襲 | 52.30% |
20 | 蒼018 | ER | 周瑜 | 赤壁の大火 | 49.50% |
23 | 碧002 | N | 石川家成 | 強化戦法 | 53.60% |
24 | 碧021 | SR | 張飛 | 長坂橋の仁王 | 52.90% |
38 | 蒼035 | N | 山内一豊 | 奮激戦法 | 52.30% |
46 | 玄036 | N | 安田長秀 | 安田・特攻! | 52.30% |
47 | PL003 | SR | 河了貂 | 娘軍師の策略 | 52.50% |
48 | 緋002 | R | 甘利虎泰 | 疾風迅雷 | 52.30% |
52 | PL007 | SR | 騰 | 大将軍の右腕 | 53.00% |
71 | 玄007 | N | お登勢 | 女将のもてなし | 53.80% |
79 | 碧026 | N | 鳥居元忠 | 三河武士の意地 | 53.20% |
92 | 玄006 | N | 大高又次郎 | 変装 | 54.50% |
110 | 玄023 | N | 馬岱 | 不屈の忠義 | 52.40% |
順位 | No. | レア | 武将 | 計略 | 勝率(%) |
---|---|---|---|---|---|
1 | PL008 | SR | 王騎 | 天下の大将軍 | 55.50% |
2 | 玄006 | N | 大高又次郎 | 変装 | 54.50% |
3 | 玄009 | SR | 河上彦斎 | 暗殺剣 | 54.00% |
4 | 玄038 | E | 呂布 | 天下無双 | 53.80% |
5 | 玄007 | N | お登勢 | 女将のもてなし | 53.80% |
6 | 蒼024 | R | 大喬 | 魅惑の名花 | 53.70% |
7 | 碧002 | N | 石川家成 | 強化戦法 | 53.60% |
8 | PL006 | SR | 楊端和 | 山界王の闘乱 | 53.50% |
9 | 蒼028 | E | 楢崎龍 | 英魂の目覚め | 53.40% |
10 | 碧026 | N | 鳥居元忠 | 三河武士の意地 | 53.20% |
11 | 蒼030 | SR | 前田利家 | 天下一の朱槍 | 53.10% |
12 | PL007 | SR | 騰 | 大将軍の右腕 | 53.00% |
13 | 碧021 | SR | 張飛 | 長坂橋の仁王 | 52.90% |
14 | 蒼027 | R | 程普 | 老将の奮闘 | 52.60% |
15 | PL003 | SR | 河了貂 | 娘軍師の策略 | 52.50% |
16 | 玄023 | N | 馬岱 | 不屈の忠義 | 52.40% |
17 | 蒼035 | N | 山内一豊 | 奮激戦法 | 52.30% |
18 | 玄008 | R | 柿崎景家 | 先鋒の強襲 | 52.30% |
19 | 玄036 | N | 安田長秀 | 安田・特攻! | 52.30% |
20 | 緋002 | R | 甘利虎泰 | 疾風迅雷 | 52.30% |
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。