英傑大戦 頂上対決 【2025/03/21】えがちゃん♥ VS 李銀
頂上動画 ©SEGA
デッキ詳細
武将名をクリックすると各武将の詳細ページへ移動します。計略の効果値などの情報は個別ページをご覧ください。
第4弾
曹操
3
騎兵
8
10
三国志
伏兵 復活 昂揚
覇者の求心
緋の味方の武力が上がる。さらに対象が三国志の味方であれば、移動速度が上がる
6
第4弾
曹昂
1.5
騎兵
6
2
三国志
疾駆
殿、私の馬を!
自身の武力が上がり、兵種が剣豪になる。さらに自身を除く最も武力の高い味方の武力と移動速度が上がる
4
第1弾
曹仁
2
騎兵
7
6
三国志
気合
難攻不落
緋の味方の武力が上がり、武力によるダメージを軽減する
4
第1弾
望月千代女
1
騎兵
2
7
戦国
忍
振鈴の陣
【陣形】(発動すると陣形が出現し、その中にいる間のみ効果が発生する。陣形は同時に複数発動できない)
範囲内の最も武将コストを高い敵の武力と知力と移動速度を下げる
5
第1弾
曹休
1.5
騎兵
6
4
三国志
-
特攻戦法
武力と攻城力が上がり、強制的に前進する
4
第4弾
皇甫嵩
2
槍兵
7
7
三国志
昂揚
漢鳴の大号令
【渾身】(発動時の士気が必要士気に近いほど効果が大きい)
紫の味方の武力が上がる。一定以上武力が上がると、さらに兵力が回復する
6
第2弾
田豊
1.5
槍兵
4
10
三国志
伏兵
牢固の戒告
最も武力の高い紫の味方の武力と基本兵種アクションのダメージが上がり、効果終了時に自軍の士気が上がる
5
第2弾
遠藤直経
1.5
弓兵
6
4
戦国
-
双弓戦法
武力が上がり、同時に弓攻撃できる部隊数が増える
3
第3弾
鄭荘公
2.5
弓兵
8
7
春秋戦国
先陣
霸業の始
紫の味方の武力が上がる。さらに自身の武力と知力が上がり、知力による戦闘ダメージを与えるようになる
5
第3弾
共叔段
1.5
騎兵
6
5
春秋戦国
-
短計・弾突
【短計】(発動すると瞬時に効果が発生する。一定時間後に再度発動できる)
移動速度が上がり、向いている方向に敵を弾く突撃を行う。突撃中は敵城に接触しても突撃オーラは消えない。この短計は突撃オーラ中のみ使用できる
1
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。