英傑大戦データベース

カードリストや計略効果値などの情報をまとめた英傑大戦攻略Wikiです。

田豊 (紫047 SR 牢固の戒告)

SR
田豊でんぽう
三国志
字は元皓。袁紹に仕える参謀。若い頃から権謀に富んだ忠臣で、官渡の戦いでも沮授と共に持久戦を主張し度々献策を行うが、剛直な物言いで士気を下げたと袁紹に疎まれ、投獄される。敗戦後、逢紀の讒言を信じた袁紹に処刑を命じられた。
兵種 武力 知力 統一名称
槍兵 4 10 田豊
コスト 特技
1.5 伏兵
牢固の戒告ろうこのかいこく 効果範囲
士気 効果時間
5 知力時間
最も武力の高い紫の味方の武力と基本兵種アクションのダメージが上がり、効果終了時に自軍の士気が上がる

計略「牢固の戒告ろうこのかいこく」の効果

効果値 効果範囲
Ver.1.6.0AVer.1.6.0B
武力上昇+3
士気上昇+3
兵種アクションダメージ上昇
効果時間約8C強
(知力依存:約0.4C)
直径4.8部隊分
Ver.1.6.0C
武力上昇+4▲
士気上昇+3
兵種アクションダメージ上昇
効果時間約8C強
(知力依存:約0.4C)
直径5.6部隊分▲
「基本兵種アクション」とは
  • 基本兵種の状態で行う 突撃/槍撃/迎撃/弓攻撃/走射/斬撃/射撃 のこと
  • 基本兵種とは、騎兵/槍兵/弓兵/剣豪/鉄砲隊 の5兵種のこと
  • 基本兵種の状態で、計略効果によって新たに行えるようになった 突撃/槍撃/迎撃/弓攻撃/走射/斬撃/射撃 も基本兵種アクションとして扱う
  • (例:槍兵の小侍従が、計略「進士流抜刀術」で行えるようになる斬撃は、基本兵種アクションの扱い)
 

使用率ランク/傾奇ポイントの推移

傾奇更新 2025/3/31
※グラフ中の数値は、傾奇ポイントの値です。
※使用率ランク(Tier)の査定についてはこちら

過去バージョンの勝率/使用率

Ver. 勝率 使用率
※勝率/使用率のランキング外の武将は情報が表示されません。

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

まだコメントがありません。

×