英傑大戦 頂上対決 【2023/01/01】やまだひさし VS 天零
頂上動画 ©SEGA
デッキ詳細
武将名をクリックすると各武将の詳細ページへ移動します。計略の効果値などの情報は個別ページをご覧ください。
第1弾
太田牛一
1
弓兵
3
5
戦国
-
遠弓麻痺矢戦法
武力と射程距離が上がり、矢を当てている敵の移動速度を下げる
4
第1弾
由宇喜一
1
槍兵
3
1
戦国
防柵
長槍戦法
武力が上がり、槍が長くなる
3
第1弾
まつ
1
槍兵
2
7
戦国
-
奮激の祈り
最も武力の高い味方の武力が上がり、兵力が回復する
4
第1弾
大喬
1
騎兵
2
5
三国志
伏兵
魅惑の名花
最も武力の低い敵の武力を下げる
3
第1弾
土方歳三
2
鉄砲隊
7
8
特殊
技巧
最後の侍
武力が上がり、射撃時に斬撃を行うようになる
6
第1弾
甲斐姫
2
騎兵
7
4
戦国
昂揚 技巧
戦場の綺羅星
武力と移動速度が上がり、武力によるダメージを軽減する
5
第1弾
簡雍
1
槍兵
2
6
三国志
伏兵
無血開城
知力と攻城力が上がる。ただし武力が下がる
2
第1弾
島田魁
1.5
騎兵
6
3
江戸・幕末
-
島田汁粉
兵力が徐々に回復する
3
第1弾
白井胤治
2.5
槍兵
8
10
戦国
伏兵
神謀
敵の武力と知力を下げ、城に戻れなくする
8
第1弾
小松姫
2
剣豪
7
4
戦国
気合 昂揚
稲姫の剣舞
【陣形】(発動すると陣形が出現し、その中にいる間のみ効果が発生する。陣形は同時に複数発動できない)
味方の武力が上がる。さらに自身の武力が上がり、自身の斬撃を当てるたびに範囲内の味方の武力が一定時間上がる
6
第1弾
夏侯月姫
1.5
槍兵
5
6
三国志
昂揚
落雷
いずれかの敵に知力によるダメージを3回与える。ダメージは互いの知力で上下する
6
第2弾
富山弥兵衛
1.5
鉄砲隊
6
3
江戸・幕末
-
気骨の銃弾
戦場にいる敵の武力の最大値が大きいほど武力が上がる。一定以上武力が上がると、さらに射撃時の攻撃回数が増える
3
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。