英傑大戦データベース

カードリストや計略効果値などの情報をまとめた英傑大戦攻略Wikiです。

富山弥兵衛 (碧062 N 気骨の銃弾)

N
富山弥兵衛とみやまやへい
江戸・幕末
新選組隊士、御陵衛士。油小路事件では新選組の襲撃を潜り抜けて逃げ延び、薩摩藩に匿われた。その後御陵衛士の残党と共に伏見で近藤勇を襲撃し、右肩に銃創を負わせるも、失敗に終わる。のち薩摩方として鳥羽・伏見の戦いに参加した。
兵種 武力 知力 統一名称
鉄砲隊 6 3 富山弥兵衛
コスト 特技
1.5 -
気骨の銃弾きこつのじゅうだん 効果範囲
士気 効果時間
3 知力時間
戦場にいる敵の武力の最大値が大きいほど武力が上がる。一定以上武力が上がると、さらに射撃時の攻撃回数が増える

計略「気骨の銃弾きこつのじゅうだん」の効果

効果値 効果範囲
Ver.1.5.0AVer.1.5.0D
武力上昇敵武力2.5ごとに+1
  • 武力の最大値が5~7:+2
  • 武力の最大値が8~9:+3
  • 武力の最大値が10~12:+4
  • 武力の最大値が13~14:+5
追加効果条件武力+5以上
  • 射撃時の攻撃回数+2回(計7HIT)
効果時間約8C強
(知力依存:約0.8C)
自身
Ver.1.5.0E
武力上昇敵武力4.17ごとに+1▼
  • 武力の最大値が5~8:+1▼
  • 武力の最大値が9~12:+2▼
  • 武力の最大値が13~16:+3▼
  • 武力の最大値が17~20:+4▼
追加効果条件武力+3以上
  • 射撃時の攻撃回数+2回(計7HIT)
効果時間約8C強
(知力依存:約0.8C)
自身
 

使用率ランク/傾奇ポイントの推移

傾奇更新 2025/3/31
※グラフ中の数値は、傾奇ポイントの値です。
※使用率ランク(Tier)の査定についてはこちら

過去バージョンの勝率/使用率

Ver. 勝率 使用率
1.5.0D 54.5%(5位) 6位
1.5.0E 53.9%(14位) 30位
1.5.0I 53.3%(20位) 80位
1.6.0D 55.5%(4位) 173位
1.6.0E 54.2%(14位) 143位
※勝率/使用率のランキング外の武将は情報が表示されません。

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

まだコメントがありません。

×