英傑大戦 頂上対決 【2023/01/21】熊ぽん VS 降魔ノ鈴
頂上動画 ©SEGA
デッキ詳細
武将名をクリックすると各武将の詳細ページへ移動します。計略の効果値などの情報は個別ページをご覧ください。
第1弾
関羽
3
騎兵
10
7
三国志
-
忠義の大号令
味方の武力が上がり、兵力が上限を超えて回復する
6
第1弾
原田左之助
2
槍兵
8
1
江戸・幕末
復活
一文字の気概
武力が上がり、兵力が回復する。さらに武力によるダメージを軽減する。
5
第1弾
劉封
1.5
騎兵
5
5
三国志
復活
仁君の継承者
戦場にいる碧の味方の武力の最大値が大きいほど武力が上がる。一定以上武力が上がると、さらに移動速度が上がる
3
第1弾
土方歳三
2.5
剣豪
8
9
江戸・幕末
伏兵
局中法度
碧の味方の武力が上がる。ただし戦場にいる対象ではない味方が撤退する。この効果は撤退した味方の武将コストの合計値が高いほど大きい。一定以上武力が上がると、さらに移動速度が上がる。
6
第1弾
平岩親吉
2
槍兵
7
6
戦国
技巧
援軍
味方の兵力が回復する
4
第1弾
島田魁
1.5
騎兵
6
3
江戸・幕末
-
島田汁粉
兵力が徐々に回復する
3
第1弾
北条氏政
2
槍兵
6
7
戦国
復活 昂揚 技巧
五色の采配
碧の味方の武力が上がる。対象が5部隊の場合、さらに武力によるダメージを軽減する
6
第1弾
鳥居元忠
2
鉄砲隊
8
2
戦国
-
三河武士の意地
武力が上がり、兵力が上限を超えて回復する。ただし効果終了時に撤退する
5
第2弾
富山弥兵衛
1.5
鉄砲隊
6
3
江戸・幕末
-
気骨の銃弾
戦場にいる敵の武力の最大値が大きいほど武力が上がる。一定以上武力が上がると、さらに射撃時の攻撃回数が増える
3
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。