英傑大戦データベース

カードリストや計略効果値などの情報をまとめた英傑大戦攻略Wikiです。

英傑大戦 頂上対決 【2025/10/25】晴雲秋月 VS 佐藤聖

コメント(0)

英傑大戦 頂上対決 【2025/10/25】晴雲秋月 VS 佐藤聖

 

頂上動画 ©SEGA

デッキ詳細

武将名をクリックすると各武将の詳細ページへ移動します。計略の効果値などの情報は個別ページをご覧ください。


総コスト 総武力 総知力 特技
第4弾 ラム 2 槍兵 7 2 特殊 昂揚 先陣 鬼 千里眼 武力が上がり、敵の伏兵状態と隠密状態を解除する。さらに以下の短計を発動できる。ただし効果終了時に一定時間計略を使用できなくなる
短計・風魔法【2】:一定時間後に範囲内の敵に武力によるダメージを与え、跳躍させる。ダメージは互いの武力で上下する。ただし一定時間移動できなくなる
3
第5弾 信陵君 2.5 槍兵 7 10 春秋戦国 伏兵 昂揚 魏国の炎火 対象の緋の味方部隊数と敵部隊数に応じて効果が変わる
味方≧敵:緋の味方の武力が上がる。さらに自身は武力によるダメージを軽減し、知力による戦闘ダメージを与えるようになる
味方<敵:敵に知力によるダメージを与える。ダメージは互いの知力で上下する
6
第1弾 諸角虎定 2 鉄砲隊 8 4 戦国 - 貫通射撃 武力が上がり、敵を貫通して射撃できるようになる 3
第4弾 文欽 1 騎兵 3 2 三国志 復活 短計・弾突 【短計】(発動すると瞬時に効果が発生する。一定時間後に再度発動できる)
移動速度が上がり、向いている方向に敵を弾く突撃を行う。突撃中は敵城に接触しても突撃オーラは消えない。この短計は突撃オーラ中のみ使用できる
1
第1弾 毛利敬親 1.5 鉄砲隊 5 5 江戸・幕末 昂揚 後方指揮 味方の武力が上がる 4

総コスト 総武力 総知力 特技
第3弾 紀霊 2.5 槍兵 8 7 三国志 気合 轅門の号令 味方の武力が上がる。対象の味方部隊数が一定以上の場合、さらに自身の武力が上がり兵力が回復する 6
第3弾 北畠具教 1.5 剣豪 6 6 戦国 - 秘伝之太刀 武力と移動速度が上がる。さらに斬撃の範囲が変化し、向いている方向に斬撃を行うようになる 4
第1弾 無二 1.5 鉄砲隊 6 2 戦国 狙撃 二丁拳銃 武力と射程距離が上がり、射撃を当てた敵を自身の方向に引き寄せるようになる。狙撃状態の射撃を当てた場合、代わりに敵を弾き飛ばす 4
第1弾 細川晴元 1 弓兵 3 5 戦国 - 弱体弓戦法 武力が上がり、矢を当てている敵の武力を下げる 3
第3弾 毛利輝元 1.5 槍兵 5 8 戦国 防柵 西照らす残光 味方の武力が上がる。対象の味方が2勢力以上の場合、さらに移動速度が上がり、自軍の最大士気が増える 5
第2弾 平宗盛 1 騎兵 3 1 平安 同盟 世逃れの傘 兵力が回復し、乱戦中の移動速度減少が小さくなる 3

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

まだコメントがありません。

×