英傑大戦 公式大会【2025/05/10】sin VS 魅月@☆
大会動画 ©SEGA
デッキ詳細
武将名をクリックすると各武将の詳細ページへ移動します。計略の効果値などの情報は個別ページをご覧ください。
第3弾
曹爽
1
騎兵
2
2
三国志
復活 復活
馬力の奮激
武力が上がり、兵力が上限を超えて回復する。ただし移動速度が下がる
3
第3弾
荀攸
1.5
弓兵
4
9
三国志
防柵
大水計
敵に知力によるダメージを与える。ダメージは互いの知力で上下する
7
第1弾
杉元佐一
2.5
鉄砲隊
8
6
特殊
復活 気合
鬼神の一等卒
武力が上がり、兵力が徐々に回復する。ただし射撃ができなくなる
5
第3弾
張春華
1.5
槍兵
5
7
三国志
伏兵
獲麟
自身の武力が上がり、最も武力の高い敵の武力と知力を下げる。この効果は対象の敵の武力が高いほど大きい
4
第1弾
杉文
1
槍兵
2
7
江戸・幕末
-
局地燃ゆ
最も武力の高い敵に知力によるダメージを与える
5
第4弾
石動雷十太
1.5
剣豪
5
3
特殊
先陣 大兵
真古流秘剣
武力が上がり、斬撃ができるまでの間、以下の短計を発動できる。ただし効果中敵を撃破できなくなり、効果終了時に一定時間計略を使用できなくなる
短計・飛飯綱【1】:範囲内の敵に武力によるダメージを与える。ダメージは互いの武力で上下する
4
第4弾
斎藤一
2
剣豪
8
5
特殊
-
牙突
武力が上がる。さらに斬撃の範囲が変化し、向いている方向に斬撃を行うようになり、斬撃を当てた最も遠い敵の場所に一瞬で移動する
6
第2弾
葵御前
1.5
騎兵
5
4
平安
技巧 先陣
妖力の代償
武力と移動速度が上がり、突撃オーラが出るまでの距離が短縮される。ただし効果終了時に兵力が減少する
5
第1弾
近藤勇
3
剣豪
10
5
江戸・幕末
-
壬生狼の号令
碧の味方の武力が上がり、剣豪であれば斬撃ができるまでの時間が短くなる
7
第1弾
中沢琴
1
剣豪
3
3
江戸・幕末
技巧
麗人の太刀
武力が上がり、斬撃を当てた敵の兵種アクションを一定時間封印する
4
第4弾
中野竹子
1.5
剣豪
6
3
江戸・幕末
昂揚
烈女の目覚め
戦場にいる碧の味方の武力の最大値が大きいほど武力が上がる。一定以上武力が上がると、さらに斬撃ダメージが上がり、斬撃の範囲が広くなる
3
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。