英傑大戦 公式大会【2025/03/16】羽衣狐@京♪ VS 熊ぽん
大会動画 ©SEGA
デッキ詳細
武将名をクリックすると各武将の詳細ページへ移動します。計略の効果値などの情報は個別ページをご覧ください。
第4弾
王桃
1.5
槍兵
5
5
三国志
防柵 忍
盗賊の悪戯
最も武力の低い敵を自身に向かってくるようにする。さらに対象の敵が撤退すると味方の兵力が回復する
4
第3弾
山本八重
2.5
鉄砲隊
8
7
江戸・幕末
防柵 気合 技巧
無間射撃・八重
武力と弾数の回復速度が上がる。さらにカードの向いている方向に1発ずつ射撃するようになり、射撃が敵に当たると連続して次の射撃を行うようになる。ただし射撃幅が狭くなり、射撃時の攻撃間隔が長くなる
6
第4弾
市村鉄之助
1
剣豪
2
3
江戸・幕末
伏兵 防柵
勝気なる加勢
自身を除く最も武力の高い碧の味方の武力が上がり、特技「気合」を得る
3
第4弾
島津豊久
2
鉄砲隊
7
4
戦国
気合 技巧
退き口の闘鬼
味方の武力が上がる。さらに自身の武力と移動速度と突撃ダメージが上がり、兵種が騎兵になる。ただし効果終了時に自身は撤退する
6
第4弾
雪窓夫人
1
鉄砲隊
2
6
戦国
伏兵
彼方の祈り
最も武力の高い鉄砲隊の味方の武力が上がり、移動しながら射撃できるようになる
3
第3弾
亀寿姫
1
槍兵
2
5
戦国
防柵
白地蔵の祈り
最も武力の高い鉄砲隊の味方の武力が上がり、射撃時の攻撃間隔が短くなる
3
第4弾
真田信幸
2.5
鉄砲隊
8
9
戦国
防柵 狙撃
熾焔の鼓動
武力と射程距離が上がる。さらに以下の短計を発動できる。ただし効果終了時に一定時間計略を使用できなくなる
短計・桎梏【2】:接触した敵の武力と移動速度を下げる波紋を発生させる
4
第1弾
内藤昌秀
2
剣豪
7
8
戦国
技巧
奮激の采配
緋の味方の武力が上がり、兵力が回復する
5
第4弾
卑弥呼
2
槍兵
6
9
三国志
防柵 昂揚 昂揚
女王の神告
緋の味方の武力が上がり、旋回操作を行うと自身は一定時間敵からダメージを受けない加護状態になる。この操作は効果中に一度だけ使用できる。自身が加護状態の時、さらに対象の味方の武力が上がる
5
第3弾
張春華
1.5
槍兵
5
7
三国志
伏兵
獲麟
自身の武力が上がり、最も武力の高い敵の武力と知力を下げる。この効果は対象の敵の武力が高いほど大きい
4
第4弾
文欽
1
騎兵
3
2
三国志
復活
短計・弾突
【短計】(発動すると瞬時に効果が発生する。一定時間後に再度発動できる)
移動速度が上がり、向いている方向に敵を弾く突撃を行う。突撃中は敵城に接触しても突撃オーラは消えない。この短計は突撃オーラ中のみ使用できる
1
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。