英傑大戦データベース

カードリストや計略効果値などの情報をまとめた英傑大戦攻略Wikiです。

英傑大戦 頂上対決 【2025/10/23】あらくれ一鉄 VS 俺が英傑!

コメント(0)

英傑大戦 頂上対決 【2025/10/23】あらくれ一鉄 VS 俺が英傑!

 

頂上動画 ©SEGA

デッキ詳細

武将名をクリックすると各武将の詳細ページへ移動します。計略の効果値などの情報は個別ページをご覧ください。


総コスト 総武力 総知力 特技
第5弾 陸奥辰巳 2 剣豪 8 1 戦国 気合 疾駆 陸奥圓明流 武力が上がり、敵を押せるようになる。さらに敵と接触している間、以下の短計を発動できる。ただし効果終了時に一定時間計略を使用できなくなる
短計・鬼神【2】:接触している敵に武力によるダメージを与え、自身の兵力が上限を超えて回復する。ダメージは互いの武力で上下する
5
第2弾 武蔵坊弁慶 2 剣豪 8 2 平安 気合 破戒僧の警衛 自身の武力が上がり、武力によるダメージを軽減する。さらに自身を除く最も武力の高い玄の味方の兵力が上限を超えて回復する 5
第3弾 細谷直英 1.5 騎兵 5 7 江戸・幕末 伏兵 鴉の首領 武力と知力が最も武力の低い敵と等しくなり、計略の対象にならなくなる。さらに対象が基本兵種の場合、兵種が等しくなる 4
第1弾 無二 1.5 鉄砲隊 6 2 戦国 狙撃 二丁拳銃 武力と射程距離が上がり、射撃を当てた敵を自身の方向に引き寄せるようになる。狙撃状態の射撃を当てた場合、代わりに敵を弾き飛ばす 4
第1弾 三淵藤英 2 槍兵 6 8 戦国 伏兵 復活 技巧 御所への忠誠 味方の武力と移動速度が上がる。ただし効果終了時に自身は撤退する 5

総コスト 総武力 総知力 特技
第2弾 平宗盛 1 騎兵 3 1 平安 同盟 世逃れの傘 兵力が回復し、乱戦中の移動速度減少が小さくなる 3
第4弾 衛茲 1.5 弓兵 5 8 三国志 - 継戦の堅塁 【拠点】(発動すると弓攻撃を行う拠点が設置される。拠点は同時に複数設置できず、耐久力が0になると破壊される)
一定時間ごとに拠点から接触した味方の武力によるダメージを軽減する波紋が発生する
4
第1弾 馬場信春 2.5 槍兵 9 6 戦国 - 不死身の鬼美濃 武力が上がり、戦闘により兵力が0になったときに一度だけ兵力が回復する 5
第5弾 四乃森蒼紫 2.5 剣豪 9 5 特殊 回天剣舞・六連 【渾身】(発動時の士気が必要士気に近いほど効果が大きい)
武力と移動速度が上がり、乱戦中も斬撃ができるようになる。一定以上武力が上がると、さらに追加の斬撃を発生させるようになる
6
第3弾 邪見極大 1.5 剣豪 6 1 平安 短計・瞬地 【短計】(発動すると瞬時に効果が発生する。一定時間後に再度発動できる)
カードの方向に一瞬で移動する
1

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

まだコメントがありません。

×