英傑大戦データベース

カードリストや計略効果値などの情報をまとめた英傑大戦攻略Wikiです。

細谷直英 (玄102 SR 鴉の首領)

SR
細谷直英ほそやなおひで
江戸・幕末
仙台藩士。仙台藩の偵察方として、情報収集などの隠密任務にあたる。戊辰戦争が始まると「衝撃隊」を結成して、隊長となり参戦。多くの戦果を挙げ、新政府軍は彼らをその黒い軍装と陣羽織の文様から「鴉組」と呼んだという。
兵種 武力 知力 統一名称
騎兵 5 7 細谷直英
コスト 特技
1.5 伏兵
鴉の首領からすのしゅりょう 効果範囲
士気 効果時間
4 知力時間
武力と知力が最も武力の低い敵と等しくなり、計略の対象にならなくなる。さらに対象が基本兵種の場合、兵種が等しくなる

計略「鴉の首領からすのしゅりょう」の効果

効果値 効果範囲
Ver.2.0.0A
特殊効果武力と知力と兵種が対象と等しくなる
特殊効果計略の対象にならなくなる
効果時間約23C
(知力依存:約0.4C)
「基本兵種」とは
  • 騎兵/槍兵/弓兵/剣豪/鉄砲隊 の5兵種のこと
  • 兵種「調査兵団」「竜騎馬」を対象としても、兵種は変わらず、騎兵のままとなる
 

使用率ランク/傾奇ポイントの推移

傾奇更新 2025/3/31
※グラフ中の数値は、傾奇ポイントの値です。
※使用率ランク(Tier)の査定についてはこちら

過去バージョンの勝率/使用率

Ver. 勝率 使用率
※勝率/使用率のランキング外の武将は情報が表示されません。

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

まだコメントがありません。

×