英傑大戦 頂上対決 【2023/11/12】騎士王理央♪ VS ○●連∞合
頂上動画 ©SEGA
デッキ詳細
武将名をクリックすると各武将の詳細ページへ移動します。計略の効果値などの情報は個別ページをご覧ください。
第2弾
関索
1.5
剣豪
5
5
三国志
昂揚 先陣
忠愛の目覚め
兵力が多いほど武力が上がる。一定以上武力が上がると斬撃ができるまでの時間が短くなり、乱戦中も斬撃ができるようになる
4
第2弾
原田左之助
1.5
槍兵
6
2
江戸・幕末
気合
侠漢の采配
碧の味方の武力が上がり、射撃と弓攻撃によるダメージを軽減する
4
第2弾
富山弥兵衛
1.5
鉄砲隊
6
3
江戸・幕末
-
気骨の銃弾
戦場にいる敵の武力の最大値が大きいほど武力が上がる。一定以上武力が上がると、さらに射撃時の攻撃回数が増える
3
第3弾
孫尚香
1.5
弓兵
6
2
三国志
技巧
梟姫の双弓
武力が上がり、同時に弓攻撃できる部隊数が増える。さらに矢を当てている敵の移動速度を下げる
5
第3弾
お楽の方
1.5
騎兵
5
7
江戸・幕末
昂揚
幸せ音頭
碧の味方の武力が上がる。この効果は対象の味方の武将コストが低いほど大きい
6
第2弾
関銀屏
1.5
槍兵
6
3
三国志
昂揚
忠純の目覚め
兵力が多いほど武力が上がる。一定以上武力が上がると槍の長さと槍撃ダメージが上がる
4
第3弾
西郷隆盛
3
騎兵
10
7
江戸・幕末
-
大西郷の琥号
【琥煌:最大消費6】(計略発動時に消費した琥煌ゲージに応じて効果が変わる。発動後に琥煌ゲージが増加する)
琥の味方の武力が上がる
3消費:さらに移動速度が上がる
6消費:さらに基本兵種アクションのダメージが上がる
8
第3弾
西施
1
弓兵
2
6
春秋戦国
伏兵
琥煌の誘惑
【琥煌:最大消費3】(計略発動時に消費した琥煌ゲージに応じて効果が変わる。発動後に琥煌ゲージが増加する)
最も武力の高い敵の武力を下げる
3消費:さらに知力と移動速度を下げる
4
第3弾
豊臣秀長
2
騎兵
6
9
戦国
技巧 技巧
琥煌の神慮
【琥煌:最大消費3】(計略発動時に消費した琥煌ゲージに応じて効果が変わる。発動後に琥煌ゲージが増加する)
敵の武力を下げる
3消費:さらに移動速度を下げる
5
第3弾
池田輝政
2
騎兵
8
4
戦国
-
琥煌戦法
【琥煌:最大消費3】(計略発動時に消費した琥煌ゲージに応じて効果が変わる。発動後に琥煌ゲージが増加する)
武力が上がる
3消費:さらに兵力が回復する
4
第3弾
別府晋介
1
騎兵
3
2
江戸・幕末
気合
琥煌の介錯
【琥煌:最大消費3】(計略発動時に消費した琥煌ゲージに応じて効果が変わる。発動後に琥煌ゲージが増加する)
自身を除く範囲内の味方一人が撤退し、自身の武力が上がる。
ただし範囲内に味方がいない場合、効果が下がる
4
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。