
新田義貞の弟。兄が倒幕のため上野国で挙兵すると、それに従い幕軍と戦った。建武政権では越前守護に任じられ、義貞とともに転戦。義貞の死後軍勢を引き継いで斯波高経と戦うが、敗れて吉野に帰還。その後は中四国の南朝勢力を束ねた。
|
||||
兵種 | 武力 | 知力 | 統一名称 | |
---|---|---|---|---|
槍兵 | 7 | 4 | 脇屋義助 | |
コスト | 特技 | |||
2 | 気合 先陣 | |||
琥煌の共闘 | 効果範囲 | |||
![]() |
||||
士気 | 効果時間 | |||
5 | 知力時間 | |||
【琥煌:最大消費3】(計略発動時に消費した琥煌ゲージに応じて効果が変わる。発動後に琥煌ゲージが増加する) 自身と、自身を除く最も武力の高い琥の味方の武力が上がる 3消費:さらに移動速度が上がる |
効果値 | 効果範囲 |
---|---|
第4弾 二天双龍の闘い 実装
Ver.2.6.0A~
◆琥煌ゲージ3消費
|
![]() |
Ver. | 勝率 | 使用率 |
---|
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。