英傑大戦データベース

カードリストや計略効果値などの情報をまとめた英傑大戦攻略Wikiです。

徳川斉昭 (玄115 SR 神発流砲術)

SR
徳川斉昭とくがわなりあき
江戸・幕末
水戸藩主。将軍徳川慶喜の実父。藩主として藩政改革を推進し、人材登用と軍の近代化を推し進めた。幕政に参加してからは、攘夷論を主張し開国派と対立。その人柄は烈公と称されるほどに苛烈だったが、名君の誉れは高かった。
兵種 武力 知力 統一名称
鉄砲隊 7 6 徳川斉昭
コスト 特技
2 防柵 技巧
神発流砲術しんぱつりゅうほうじゅつ 効果範囲
士気 効果時間
6 知力時間
玄の味方の武力が上がる。さらに鉄砲隊であれば射撃ダメージが上がるが、射程距離が短くなる

計略「神発流砲術しんぱつりゅうほうじゅつ」の効果

効果値 効果範囲
Ver.2.1.0A
武力上昇+4
◆鉄砲隊の味方
  • 射撃ダメージ約3%
  • 射程距離-約2部隊分
効果時間13.3C
(知力依存:約0.2C)
Ver.2.1.0AVer.2.1.0E
武力上昇+4
◆鉄砲隊の味方
  • 射撃ダメージ約3%
  • 射程距離-約2部隊分
効果時間14.2C▲
(知力依存:約0.2C)
Ver.2.1.0F
武力上昇+4
◆鉄砲隊の味方
  • 射撃ダメージ約3%
  • 射程距離-約2部隊分
効果時間13.3C▼
(知力依存:約0.2C)
Ver.2.5.0A
武力上昇+4
◆鉄砲隊の味方
  • 射撃ダメージ約3%
  • 射程距離-約2部隊分
効果時間12.5C▼
(知力依存:約0.2C)
 

使用率ランク/傾奇ポイントの推移

傾奇更新 2025/3/31
※グラフ中の数値は、傾奇ポイントの値です。
※使用率ランク(Tier)の査定についてはこちら

過去バージョンの勝率/使用率

Ver. 勝率 使用率
2.1.0D 56.3%(5位) 15位
2.1.0F 58.2%(1位) 59位
※勝率/使用率のランキング外の武将は情報が表示されません。

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

まだコメントがありません。

×