英傑大戦 頂上対決 【2025/11/21】羽衣狐@京♪ VS きら@
頂上動画 ©SEGA
デッキ詳細
武将名をクリックすると各武将の詳細ページへ移動します。計略の効果値などの情報は個別ページをご覧ください。
第3弾
落合兼行
1
槍兵
3
3
平安
先陣
寡兵戦法
武力が上がる。この効果は兵力が少ないほど大きい
3
第1弾
土方歳三
2.5
剣豪
8
9
江戸・幕末
伏兵
局中法度
碧の味方の武力が上がる。ただし戦場にいる対象ではない味方が撤退する。この効果は撤退した味方の武将コストの合計値が高いほど大きい。一定以上武力が上がると、さらに移動速度が上がる。
6
第3弾
孟達
1.5
槍兵
5
5
三国志
伏兵 先陣
叛心の獣
武力と移動速度が上がり、戦闘により兵力が0になった時に一度だけ撤退せずに一瞬で城に戻る
3
第4弾
明神弥彦
1
騎兵
3
3
特殊
復活
士族の志
戦場にいる剣豪の味方の武力の最大値が大きいほど武力が上がる。一定以上武力が上がると、さらに効果中に斬撃を行えるようになる
3
第2弾
バン
3
槍兵
9
2
特殊
復活 復活 復活
’’死神の一薙’’
敵に武力によるダメージを与え、この計略で撃破した敵の復活時間が増加する。ダメージは互いの武力で上下する
6
第3弾
九天
2
槍兵
7
5
春秋戦国
気合 昂揚
九天玄女の化身
【琥煌:最大消費3】(計略発動時に消費した琥煌ゲージに応じて効果が変わる。発動後に琥煌ゲージが増加する)
武力と移動速度が上がる。さらに効果中に斬撃を行えるようになる
3消費:さらに斬撃時の攻撃回数が増え、移動しながら斬撃ができるようになる
5
第3弾
大久保利通
2
弓兵
7
9
江戸・幕末
昂揚
維新の琥号
【琥煌:最大消費3】(計略発動時に消費した琥煌ゲージに応じて効果が変わる。発動後に琥煌ゲージが増加する)
琥の味方の武力が上がる
3消費:さらに兵力が回復する
5
第4弾
護良親王
2.5
弓兵
8
8
中世
昂揚
大塔宮の令旨
琥の味方の武力が上がる。さらに琥煌ゲージが増加する
6
第4弾
王基
1.5
槍兵
5
8
三国志
大兵
琥煌の速令
【琥煌:最大消費3】(計略発動時に消費した琥煌ゲージに応じて効果が変わる。発動後に琥煌ゲージが増加する)
琥の味方の移動速度が上がる
3消費:さらに武力が上がる
4
第3弾
別府晋介
1
騎兵
3
2
江戸・幕末
気合
琥煌の介錯
【琥煌:最大消費3】(計略発動時に消費した琥煌ゲージに応じて効果が変わる。発動後に琥煌ゲージが増加する)
自身を除く範囲内の味方一人が撤退し、自身の武力が上がる。
ただし範囲内に味方がいない場合、効果が下がる
4
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。