英傑大戦データベース

カードリストや計略効果値などの情報をまとめた英傑大戦攻略Wikiです。

英傑大戦 公式大会 【2025/05/10】にしこり VS たなゆ

コメント(0)

英傑大戦 公式大会【2025/05/10】にしこり VS たなゆ

 

大会動画 ©SEGA

デッキ詳細

武将名をクリックすると各武将の詳細ページへ移動します。計略の効果値などの情報は個別ページをご覧ください。


総コスト 総武力 総知力 特技
第4弾 王翦 3 騎兵 9 9 春秋戦国 昂揚 三元の戦 蒼の味方の武力と移動速度が上がる。さらに対象の味方の兵種ごとの武将コストの合計値に応じて以下の効果を得る
騎兵:基本兵種アクションによる流派ゲージの上昇量が増加する
槍兵・剣豪:兵力が徐々に回復する
弓兵・鉄砲隊:攻城力が上がる
7
第3弾 蒙驁 2.5 剣豪 8 8 春秋戦国 気合 老将の剣戟 敵に武力によるダメージを与え、移動速度を下げる。ダメージは互いの武力で上下する 6
第2弾 三浦義澄 2 剣豪 7 5 平安 気合 先陣 奉武の指揮 味方の武力が上がり、敵の計略の対象にならなくなる。味方の陣形の効果を受けている時、この計略の必要士気が下がる 5
第2弾 土肥実平 1.5 槍兵 6 3 平安 昂揚 奉武の剛槍 武力と槍撃ダメージが上がる。味方の陣形の効果を受けている時、この計略の必要士気が下がる 4

総コスト 総武力 総知力 特技
第2弾 比企尼 1.5 弓兵 4 8 平安 防柵 昂揚 賢尼の後ろ盾 味方の武力が上がり、効果中に撤退すると復活時間が減少する 5
第1弾 吉村虎太郎 1.5 槍兵 6 2 江戸・幕末 気合 捨身戦法 武力が上がる。ただし効果終了時に兵力が減少する 3
第3弾 ミカサ 1.5 槍兵 6 3 特殊 技巧 人類最強の系譜 【調査兵団】(射撃を行うとワイヤーを発射し、命中した敵に向かって高速移動する)
武力が上がり、全方位に槍の無敵攻撃を行う。さらに兵種が調査兵団になる
5
第1弾 佐々成政 1.5 鉄砲隊 6 5 戦国 - 貫通射撃 武力が上がり、敵を貫通して射撃できるようになる 3
第3弾 斉襄公 2 剣豪 8 1 春秋戦国 気合 真の凶悪 自身を除く範囲内の最も武力の低い味方が撤退し、自身の武力と乱戦中の攻撃速度が上がる。ただし斬撃ができなくなり、範囲内に味方がいない場合、効果が下がる 4
第1弾 石川家成 1 騎兵 3 2 戦国 気合 強化戦法 武力が上がる 4

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

まだコメントがありません。

×