©SEGA
長岡藩士。江戸で佐久間象山らに師事して砲術を学ぶ。帰藩すると大規模な藩政改革を行い、ガトリング砲など大量の最新兵器を購入して軍備を拡充。北越戦争では軍事総督として、新政府軍の大軍を相手に兵数の不利を補うべく指揮を執った。
|
兵種 |
武力 |
知力 |
統一名称 |
鉄砲隊 |
8 |
7 |
河井継之助 |
コスト |
特技 |
2.5 |
防柵 技巧 |
長岡の回転機銃 |
効果範囲 |
 |
士気 |
効果時間 |
8 |
知力時間 |
武力が上がり、弾数が上限を超えて回復する。さらに射撃時の攻撃回数が増え、攻撃間隔が短くなる。ただし残弾数が0の状態で射撃が終了すると効果が終了する |
計略「長岡の回転機銃」の効果
効果値 |
効果範囲 |
Ver.2.6.0A~
武力上昇+6
弾数回復弾を8発装填する
射撃時の攻撃回数+2回(計7HIT)
射撃時の攻撃間隔短縮
効果時間約14C強
|
自身
|
使用率ランク/傾奇ポイントの推移
※グラフ中の数値は、傾奇ポイントの値です。
※使用率ランク(Tier)の査定については
こちら。
過去バージョンの勝率/使用率
※勝率/使用率のランキング外の武将は情報が表示されません。
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。