英傑大戦 頂上対決 【2025/09/26】花雲ふれしゅ VS 孫一
頂上動画 ©SEGA
デッキ詳細
武将名をクリックすると各武将の詳細ページへ移動します。計略の効果値などの情報は個別ページをご覧ください。
第2弾
池禅尼
1
槍兵
2
6
平安
技巧
慈愛の祈り
最も武力の高い弓兵の武力が上がり、同時に弓攻撃できる部隊数が増える
4
第4弾
大江広元
2
弓兵
7
10
中世
-
文士の弓術
武力が上がり、矢を当てている敵の武力を下げる。さらに走射時間が延び、一定距離走射状態を維持すると、接触した敵にダメージを与えて弾くようになる。ただし敵を弾くと走射は終了する
4
第1弾
小早川隆景
2
弓兵
6
10
戦国
伏兵 昂揚
慧矢の眼光
武力が上がり、矢を当てている敵の武力と知力と移動速度を下げる。ただし走射ができなくなる
5
第1弾
諸角虎定
2
鉄砲隊
8
4
戦国
-
貫通射撃
武力が上がり、敵を貫通して射撃できるようになる
3
第1弾
久坂玄瑞
2
鉄砲隊
7
7
江戸・幕末
防柵
御楯の烈士
敵に知力によるダメージを与える、ダメージは互いの知力で上下する
7
第1弾
池田恒興
2
鉄砲隊
8
1
戦国
気合
烈火遠射
武力と射程距離が上がり、射撃時の攻撃間隔が短くなる。ただし移動できなくなる
4
第4弾
牧の方
1
弓兵
1
7
平安
防柵 技巧
若妻の企み
【陣形】(発動すると陣形が出現し、その中にいる間のみ効果が発生する。陣形は同時に複数発動できない)
味方の武力が上がる。この効果は戦場にいる範囲外の味方の武将コストの合計値が高いほど大きい
5
第1弾
楊端和
2
槍兵
7
7
春秋戦国
技巧
山界王の闘乱
武力が上がり、武力によるダメージを軽減する。さらに乱戦中の攻撃速度が上がる
5
第4弾
蒙武
2
剣豪
8
2
春秋戦国
疾駆
驍将の威迫
武力と知力が上がり、武力によるダメージを軽減する。さらに敵を自身に向かってくるようにし、自身に突撃した騎兵を跳躍させるようになる
5
第4弾
専諸
2
騎兵
7
4
春秋戦国
忍 先陣
短計・騎剣変化
【短計】(発動すると瞬時に効果が発生する。一定時間後に再度発動できる)
兵種が騎兵であれば剣豪に、それ以外であれば騎兵になる
1
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。