英傑大戦 頂上対決 【2025/08/29】たなゆ VS こ~~~ん♪
頂上動画 ©SEGA
デッキ詳細
武将名をクリックすると各武将の詳細ページへ移動します。計略の効果値などの情報は個別ページをご覧ください。
第1弾
古志十郎
1.5
弓兵
6
4
戦国
-
守勢の奮激
武力が上がり、武力が上がり、兵力が回復する。この効果は覇道が自城に近いほど大きい
3
第4弾
片倉喜多
1.5
槍兵
5
6
戦国
大兵
砲火の祈り
最も武力の高い玄の味方の武力が上がり、鉄砲隊か竜騎馬であれば弾数が回復する
3
第1弾
岩成友通
1.5
槍兵
6
3
戦国
-
弱体化の計
敵の武力を下げる
4
第1弾
無二
1.5
鉄砲隊
6
2
戦国
狙撃
二丁拳銃
武力と射程距離が上がり、射撃を当てた敵を自身の方向に引き寄せるようになる。狙撃状態の射撃を当てた場合、代わりに敵を弾き飛ばす
4
第1弾
村上義清
1
騎兵
3
2
戦国
気合
至上の勇武
武力と知力が上がる
4
第5弾
長宗我部信親
2
鉄砲隊
6
8
戦国
昂揚 先陣
戸次川の戦
戦国の味方の武力が上がる。さらに対象の味方部隊数が多いほど武力によるダメージを軽減する。ただし対象の味方が撤退するたびに対象の味方全ての武力が下がる
6
第3弾
北政所
1.5
弓兵
5
8
戦国
防柵
琥煌の援軍
【琥煌:最大消費3】(計略発動時に消費した琥煌ゲージに応じて効果が変わる。発動後に琥煌ゲージが増加する)
琥の味方の兵力が回復する
3消費:琥の味方の兵力が上限を超えて回復する
4
第5弾
小りん
2
剣豪
7
6
平安
昂揚 疾駆
顕明連
【琥煌:最大消費3】(計略発動時に消費した琥煌ゲージに応じて効果が変わる。発動後に琥煌ゲージが増加する)
武力と移動速度が上がる
3消費:さらに迎撃ダメージと迎撃斬撃による速度低下を受けなくなり、移動しながら斬撃ができるようになる
4
第3弾
別府晋介
1
騎兵
3
2
江戸・幕末
気合
琥煌の介錯
【琥煌:最大消費3】(計略発動時に消費した琥煌ゲージに応じて効果が変わる。発動後に琥煌ゲージが増加する)
自身を除く範囲内の味方一人が撤退し、自身の武力が上がる。
ただし範囲内に味方がいない場合、効果が下がる
4
第3弾
島津斉彬
1.5
鉄砲隊
6
5
江戸・幕末
-
琥煌の貫通射撃
【琥煌:最大消費3】(計略発動時に消費した琥煌ゲージに応じて効果が変わる。発動後に琥煌ゲージが増加する)
武力が上がり、敵を貫通して射撃できるようになる
4
第3弾
西施
1
弓兵
2
6
春秋戦国
伏兵
琥煌の誘惑
【琥煌:最大消費3】(計略発動時に消費した琥煌ゲージに応じて効果が変わる。発動後に琥煌ゲージが増加する)
最も武力の高い敵の武力を下げる
3消費:さらに知力と移動速度を下げる
4
第3弾
司馬師
2
槍兵
6
8
三国志
昂揚 先陣
狼琥の礎
【琥煌:最大消費3】(計略発動時に消費した琥煌ゲージに応じて効果が変わる。発動後に琥煌ゲージが増加する)
琥の味方の武力が上がる。ただし効果終了時に自身は撤退する
3消費:さらに移動速度が上がる
5
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。