英傑大戦データベース

カードリストや計略効果値などの情報をまとめた英傑大戦攻略Wikiです。

英傑大戦 頂上対決 【2025/02/05】仁義なき青井 VS やまだ

コメント(0)

英傑大戦 頂上対決 【2025/02/05】仁義なき青井 VS やまだ

 

頂上動画 ©SEGA

デッキ詳細

武将名をクリックすると各武将の詳細ページへ移動します。計略の効果値などの情報は個別ページをご覧ください。


総コスト 総武力 総知力 特技
第3弾 虞姫 1 弓兵 2 3 春秋戦国 防柵 昂揚 虞美人の祈り 最も武力の高い槍兵の味方の武力が上がり、槍が長くなる 3
第1弾 曹純 1.5 騎兵 5 5 三国志 気合 刹那の神速行 武力と移動速度が上がる 3
第3弾 項羽 4 槍兵 12 1 春秋戦国 気合 抜山蓋世 武力と移動速度と槍撃ダメージが上がる。さらに敵を撃破するたびに覇道が前進する 7
第1弾 寺島忠三郎 1 剣豪 3 2 江戸・幕末 復活 刀山の目覚め 戦場にいる緋の味方の武力の最大値が大きいほど武力が上がる。一定以上武力が上がると、さらに斬撃の範囲が広くなる 3
第1弾 村松殿 1.5 槍兵 5 5 戦国 昂揚 六文銭の祈り 最も武力の高い味方の武力が上がり、敵の計略の対象にならなくなる 2

総コスト 総武力 総知力 特技
第3弾 郭淮 2.5 弓兵 9 6 三国志 - 兵装・宜為将 武力と移動速度と走射中の弓攻撃のダメージが上がる。さらに敵を撃破するたびに覇道が前進する 5
第3弾 張春華 1.5 槍兵 5 7 三国志 伏兵 獲麟 自身の武力が上がり、最も武力の高い敵の武力と知力を下げる。この効果は対象の敵の武力が高いほど大きい 4
第3弾 徐庶 2 騎兵 6 9 三国志 伏兵 侠者の雷陣 【陣形】(発動すると陣形が出現し、その中にいる間のみ効果が発生する。陣形は同時に複数発動できない)
三国志の味方の武力が上がり、範囲内の敵にカウンターが発生する。カウンターは時間経過で減少し、0になるたびに対象の敵にダメージを与える。ただし範囲外に出るとカウンターはリセットされる
7
第3弾 孫尚香 1.5 弓兵 6 2 三国志 技巧 梟姫の双弓 武力が上がり、同時に弓攻撃できる部隊数が増える。さらに矢を当てている敵の移動速度を下げる 5
第4弾 趙氏 1.5 槍兵 5 4 三国志 昂揚 先陣 疾風大車輪 武力と移動速度が上がり、全方向に槍の無敵攻撃を行う。さらに槍の無敵攻撃のダメージが上がる。ただし武力によるダメージが増加する 5

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

まだコメントがありません。

×