英傑大戦データベース

カードリストや計略効果値などの情報をまとめた英傑大戦攻略Wikiです。

伊賀局 (琥071 R 琥煌の怪力娘)

R
伊賀局いがのつぼね
中世
篠塚重広の娘で、阿野廉子に仕えた女官。北朝方の高師直が吉野の皇居に攻め込むと廉子とともに逃れる。道中、吉野川の橋が落とされていたため畔の松や桜の大枝を怪力でへし折って橋を作り、対岸へ渡った。のち楠木正成の三男の妻となる。
兵種 武力 知力 統一名称
騎兵 2 3 伊賀局
コスト 特技
1 技巧 大兵
琥煌の怪力娘ここうのかいりきむすめ 効果範囲
士気 効果時間
4 知力時間
【琥煌:最大消費3】(計略発動時に消費した琥煌ゲージに応じて効果が変わる。発動後に琥煌ゲージが増加する)
武力と移動速度が上がる
3消費:さらに突撃で敵を弾くようになる

計略「琥煌の怪力娘ここうのかいりきむすめ」の効果

効果値 効果範囲
Ver.2.6.0A
◆琥煌ゲージ0消費
  • 武力上昇+2
  • 速度上昇
◆琥煌ゲージ3消費
  • 武力上昇+5
  • 速度上昇
  • 特殊効果突撃で敵を弾くようになる
効果時間約8C強
自身
 

使用率ランク/傾奇ポイントの推移

傾奇更新 2025/2/19 9週前 8週前 7週前 6週前 5週前 4週前 3週前 2週前 1週前 今週 Tier1 Tier2 Tier3 Tier4 Tier5 Tier6 Tier7 - - - - - - - - - 2
※グラフ中の数値は、傾奇ポイントの値です。
※使用率ランク(Tier)の査定についてはこちら

過去バージョンの勝率/使用率

Ver. 勝率 使用率
※勝率/使用率のランキング外の武将は情報が表示されません。

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

まだコメントがありません。

×