英傑大戦データベース

カードリストや計略効果値などの情報をまとめた英傑大戦攻略Wikiです。

足利直義 (紫085 SR 弱体化の大計)

SR
足利直義あしかがただよし
中世
足利尊氏の弟。兄の室町幕府創設を補佐し、兄弟二頭政治で政治手腕を振るい政権の基礎を確立。戦では度々先手を務め、湊川の戦いで陸上軍の主将として楠木正成を討つ武功を挙げたほか、親王毒殺などの不義違乱を兄に代わり一手に担った。
兵種 武力 知力 統一名称
弓兵 7 9 足利直義
コスト 特技
2 伏兵
弱体化の大計じゃくたいかのたいけい 効果範囲
士気 効果時間
5 知力時間
敵の武力を下げる。この効果は対象の敵の武将コストが高いほど大きい。さらに対象の敵が撤退すると覇道が前進する

計略「弱体化の大計じゃくたいかのたいけい」の効果

効果値 効果範囲
Ver.2.5.0AVer.2.5.0B
武力低下
  • 武将コスト1.0:-1
  • 武将コスト1.5:-2
  • 武将コスト2.0:-2
  • 武将コスト2.5:-3
  • 武将コスト3.0:-6
  • 武将コスト3.5:-7
  • 武将コスト4.0:-8
特殊効果対象が撤退すると覇道が1つ前進する
効果時間
  • 自身が知力9のとき
    • 知力1の敵に9.9C
    • 知力6の敵に約9C
    • 知力8の敵に約8C強
    • 知力9の敵に7.5C
    • 知力10の敵に6.7C
    • 知力12の敵に約6C
直径4.0部隊分
Ver.2.5.0CVer.2.5.0D
武力低下
  • 武将コスト1.0:-1
  • 武将コスト1.5:-2
  • 武将コスト2.0:-2
  • 武将コスト2.5:-3
  • 武将コスト3.0:-6
  • 武将コスト3.5:-7
  • 武将コスト4.0:-8
特殊効果対象が撤退すると覇道が1つ前進する
効果時間
  • 自身が知力9のとき
    • 知力1の敵に9.9C
    • 知力6の敵に約9C
    • 知力8の敵に約8C強
    • 知力9の敵に7.5C
    • 知力10の敵に6.7C
    • 知力12の敵に約6C
直径4.8部隊分▲
Ver.2.5.0E
武力低下
  • 武将コスト1.0:-1
  • 武将コスト1.5:-2
  • 武将コスト2.0:-2
  • 武将コスト2.5:-3
  • 武将コスト3.0:-6
  • 武将コスト3.5:-7
  • 武将コスト4.0:-8
特殊効果対象が撤退すると覇道が1つ前進する
効果時間
  • 自身が知力9のとき
    • 知力1の敵に11.5C▲
    • 知力9の敵に9.2C▲
    • 知力10の敵に8.3C▲
直径4.8部隊分
 

使用率ランク/傾奇ポイントの推移

傾奇更新 2025/3/31
※グラフ中の数値は、傾奇ポイントの値です。
※使用率ランク(Tier)の査定についてはこちら

過去バージョンの勝率/使用率

Ver. 勝率 使用率
※勝率/使用率のランキング外の武将は情報が表示されません。

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

まだコメントがありません。

×