|
後白河天皇の女御。身分は低かったが後白河天皇の寵愛は厚く、高倉天皇を生んで皇太后に立てられる。几帳面で気が利き、奥勤めの女房にも心を配った。平氏一門と院近臣の紐帯を担っており、彼女の崩御後、平家は衰退の一途を辿った。
|
||||
| 兵種 | 武力 | 知力 | 統一名称 | |
|---|---|---|---|---|
| 槍兵 | 3 | 6 | 平滋子 | |
| コスト | 特技 | |||
| 1 | - | |||
| 栄華の祈り | 効果範囲 | |||
![]() |
||||
| 士気 | 効果時間 | |||
| 4 | 知力時間 | |||
| 最も武力の高い味方の武力が上がる。この効果は士気が多いほど大きい | ||||
| 効果値 | 効果範囲 |
|---|---|
|
第2弾 廻天の五芒星 実装
Ver.1.6.0A~Ver.1.6.0C
武力上昇
効果時間8.8C
(知力依存:約0.4C) |
|
|
| Ver. | 勝率 | 使用率 |
|---|
兵種が-