cSEGA
南近江の戦国大名。将軍・ 足利義輝を擁立し 三好長慶と争うも敗戦を重ねる。義輝を京に帰還させるが、直後に属将の 浅井長政が離反。さらに 織田信長が上洛を開始すると、旧領回復を目論んで 三好三人衆と組み阻止を図るも、敗れて降伏した。
|
兵種 |
武力 |
知力 |
統一名称 |
剣豪 |
6 |
6 |
六角義賢 |
コスト |
特技 |
2 |
先陣 先陣 |
六角の陣 |
効果範囲 |
 |
士気 |
効果時間 |
6 |
知力時間 |
【陣形】(発動すると陣形が出現し、その中にいる間のみ効果が発生する。陣形は同時に複数発動できない)
味方の武力が上がる。さらに範囲内に味方が6部隊いる場合は武力と攻城力が上がる |
計略「六角の陣」の効果
本武将はイラスト違いカード(バサラ武将)です。
計略効果値などの情報は以下をご確認ください。
六角義賢 (玄133 N 六角の陣)
使用率ランク/傾奇ポイントの推移
傾奇更新 2025/7/28
※グラフ中の数値は、傾奇ポイントの値です。
※使用率ランク(Tier)の査定については
こちら。
過去バージョンの勝率/使用率
※勝率/使用率のランキング外の武将は情報が表示されません。
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。