|
平安時代の歌人。北面武士として鳥羽上皇に仕えていた時から歌人として高く評価され、出家してからは西行法師と号し、各地を遍歴し多くの歌を詠んだ。一方、反魂の術を使いある種の人造人間を作ろうとしたという逸話も残されている。
|
||||
| 兵種 | 武力 | 知力 | 統一名称 | |
|---|---|---|---|---|
| 騎兵 | 5 | 7 | 西行 | |
| コスト | 特技 | |||
| 1.5 | 技巧 | |||
| 月前の詠歌 | 効果範囲 | |||
![]() |
||||
| 士気 | 効果時間 | |||
| 5 | 知力時間 | |||
| 武力と移動速度が上がり、知力による戦闘ダメージを与えるようになる。さらにこの計略の効果中に紫の味方が計略を発動するたびに、戦場にいる敵の兵力を一定時間徐々に減少させる | ||||
| 効果値 | 効果範囲 |
|---|---|
|
第4弾 二天双龍の闘い 実装
Ver.2.6.0G~
武力上昇+3
速度上昇+約20%
特殊効果知力戦闘ダメージを与えるようになる
◆詠歌効果
効果時間約40C
(知力依存:約0.4C) |
自身 |
| Ver. | 勝率 | 使用率 |
|---|
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。