cSEGA
古代中国、戦国時代の秦の将軍。姓氏不明であり官名を冠して内史騰と呼ばれる。元は韓の将軍で秦に攻め込まれた際に降伏。以後秦に属し、韓から譲られた南陽の仮の郡守に任命された。翌年に韓を攻めて韓王安を捕虜とし、韓を滅ぼした。
|
兵種 |
武力 |
知力 |
統一名称 |
騎兵 |
7 |
8 |
騰 |
コスト |
特技 |
2 |
大兵 |
城攻めの妙技 |
効果範囲 |
 |
士気 |
効果時間 |
4 |
知力時間 |
武力が上がり、乱戦中も攻城ゲージが増えるようになる。さらに攻城するたびにこの計略の効果時間が延長される |
計略「城攻めの妙技」の効果
効果値 |
効果範囲 |
Ver.2.6.0G~
武力上昇+5
乱戦中の攻城速度約0.4倍
効果時間(基本)約20.5C (知力依存:約0.4C)
効果時間(攻城時)+約7.5C
|
自身
|
使用率ランク/傾奇ポイントの推移
傾奇更新 2025/8/4
※グラフ中の数値は、傾奇ポイントの値です。
※使用率ランク(Tier)の査定については
こちら。
過去バージョンの勝率/使用率
Ver. |
勝率 |
使用率 |
2.6.0G |
47.8%(-位) |
8位 |
※勝率/使用率のランキング外の武将は情報が表示されません。
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。