英傑大戦データベース

カードリストや計略効果値などの情報をまとめた英傑大戦攻略Wikiです。

森長可 (EX129 SR 琥煌の槍舞)

SR
森長可もりながよし
戦国
森可成の子。織田信長に若くして重用された。名槍・人間無骨を愛用し、長島一向一揆や武田家との戦で数々の戦功を挙げる。信長死後は豊臣秀吉に従い、小牧・長久手の戦いでは白装束を羽織り決死の覚悟で井伊直政軍と争うが、討死した。
兵種 武力 知力 統一名称
槍兵 6 2 森長可
コスト 特技
1.5 気合
琥煌の槍舞ここうのそうぶ 効果範囲
士気 効果時間
4 知力時間
【琥煌:最大消費3】 (計略発動時に消費した琥煌ゲージに応じて効果が変わる。発動後に琥煌ゲージが増加する)
武力が上がり、 槍撃の発生間隔が短縮される
3消費:さらに槍撃ダメージが上がり、槍撃が複数部隊に当たるようになる

計略「琥煌の槍舞ここうのそうぶ」の効果

効果値 効果範囲
Ver.2.6.0E
◆琥煌ゲージ0消費
  • 武力上昇+4
  • 槍撃発生間隔短縮
◆琥煌ゲージ3消費
  • 武力上昇+7
  • 槍撃発生間隔短縮
  • 特殊効果槍撃が複数部隊に当たるようになる
自身
 

使用率ランク/傾奇ポイントの推移

傾奇更新 2025/5/7
※グラフ中の数値は、傾奇ポイントの値です。
※使用率ランク(Tier)の査定についてはこちら

過去バージョンの勝率/使用率

Ver. 勝率 使用率
※勝率/使用率のランキング外の武将は情報が表示されません。

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

まだコメントがありません。

×