英傑大戦データベース

カードリストや計略効果値などの情報をまとめた英傑大戦攻略Wikiです。

英傑大戦 頂上対決 【2025/11/15】やまだ VS アル

コメント(0)

英傑大戦 頂上対決 【2025/11/15】やまだ VS アル

 

頂上動画 ©SEGA

デッキ詳細

武将名をクリックすると各武将の詳細ページへ移動します。計略の効果値などの情報は個別ページをご覧ください。


総コスト 総武力 総知力 特技
第1弾 織田信長 3 鉄砲隊 9 9 戦国 昂揚 天下布武 蒼の味方の武力と知力が上がる 6
第4弾 荒木村重 2 槍兵 7 7 戦国 大兵 雲隠れの采配 自身を除く蒼の味方の武力が上がる。さらに自身は一瞬で城に戻る 5
第4弾 織田信忠 1.5 騎兵 5 8 戦国 - 布武継承 蒼の味方の武力が上がる。対象の味方の知力が一定以上の場合、さらに武力と移動速度が上がる 5
第1弾 佐々成政 1.5 鉄砲隊 6 5 戦国 - 貫通射撃 武力が上がり、敵を貫通して射撃できるようになる 3
第3弾 諸葛瑾 1 槍兵 2 7 三国志 - 火計 敵に知力によるダメージを与える。ダメージは互いの知力で上下する 7

総コスト 総武力 総知力 特技
第5弾 張皇后 2 槍兵 8 3 三国志 疾駆 張姫の目覚め 戦場にいる三国志の味方部隊数が多いほど武力が上がる。一定以上武力が上がると、さらに敵を押せるようになる 4
第1弾 黄忠 2 弓兵 8 1 三国志 気合 老当益壮 武力が上がり、特技「気合」の効果が上がる 5
第4弾 鮑三娘 1.5 騎兵 4 8 三国志 伏兵 先陣 戦女の息吹 碧の味方の知力が上がり、兵力が上限を超えて徐々に回復する 4
第4弾 法正 2 弓兵 6 9 三国志 防柵 大兵 睚眦の報恩 碧の味方の武力が上がる。ただし自身の兵力が徐々に減少する。自身が城に戻るか、自身への効果が終了した時、この計略の全ての効果は終了する 6
第3弾 孫尚香 1.5 弓兵 6 2 三国志 技巧 梟姫の双弓 武力が上がり、同時に弓攻撃できる部隊数が増える。さらに矢を当てている敵の移動速度を下げる 5

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

まだコメントがありません。

×