英傑大戦 頂上対決 【2025/10/30】AO VS 日向NIK
頂上動画 ©SEGA
デッキ詳細
武将名をクリックすると各武将の詳細ページへ移動します。計略の効果値などの情報は個別ページをご覧ください。
第3弾
関鉄之介
2
槍兵
7
5
江戸・幕末
技巧 槍術
桜田門外の変
武力が上がり、槍撃の発生間隔が短縮される。さらに槍撃を当てた敵の移動速度を一定時間下げる
5
第1弾
大高又次郎
1
剣豪
2
6
江戸・幕末
伏兵 忍
変装
武力と移動速度が上がり、特技「忍」の効果が上がる
3
第3弾
お里佐の方
1
鉄砲隊
3
3
江戸・幕末
昂揚
魅き寄せ射撃
武力が上がり、射撃を当てた敵を自身の方向に引き寄せるようになる
3
第4弾
麋竺
1
槍兵
2
6
三国志
復活
剛槍の伝授
最も武力の高い槍兵の味方の武力と槍撃ダメージが上がる。ただし自身は撤退する
3
第1弾
土方歳三
2
鉄砲隊
7
8
特殊
技巧
最後の侍
武力が上がり、射撃時に斬撃を行うようになる
6
第1弾
甲斐姫
2
騎兵
7
4
戦国
昂揚 技巧 疾駆
戦場の綺羅星
武力と移動速度が上がり、武力によるダメージを軽減する
5
第1弾
劉夫人
1
弓兵
1
7
三国志
-
飛天の舞い
【舞い】(発動すると移動と兵種アクションができなくなる。自身は自身の舞いの効果を受けない)
味方の移動速度が上がる
7
第4弾
駒井政五郎
2
鉄砲隊
7
7
江戸・幕末
先陣
一騎加勢射撃
自身の武力が上がり、乱戦中も射撃できるようになる。さらに自身を除く最も武力の高い騎兵の味方の武力と移動速度が上がり、自身が射撃中でなければ、突撃を当てた敵に射撃をするようになる
5
第3弾
王淩
2
槍兵
7
7
三国志
先陣
魏国への忠誠
戦場にいる味方の兵種数が多いほど武力と移動速度が上がる。一定以上武力が上がると、さらに槍撃ダメージが上がる
5
第1弾
周布政之助
1.5
騎兵
5
7
江戸・幕末
防柵
漢の意地
武力が上がる。ただし効果終了時に撤退する
4
第3弾
孟達
1.5
槍兵
5
5
三国志
伏兵 先陣
叛心の獣
武力と移動速度が上がり、戦闘により兵力が0になった時に一度だけ撤退せずに一瞬で城に戻る
3
第2弾
覚明
1
騎兵
1
6
平安
伏兵
局地の挑発
最も武力の低い敵を自身に向かってくるようにする
3
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。