英傑大戦 頂上対決 【2025/08/28】ヤッちゃソ VS 大蛇丸
頂上動画 ©SEGA
デッキ詳細
武将名をクリックすると各武将の詳細ページへ移動します。計略の効果値などの情報は個別ページをご覧ください。
第3弾
悼倡后
1
弓兵
2
5
春秋戦国
防柵
主唱の毒
最も武力の低い敵の兵力を徐々に減少させる
3
第4弾
呂布
3
騎兵
10
1
三国志
気合 疾駆
天下無双・祖
武力と移動速度が上がり、兵力が回復する
6
第4弾
鄭
1.5
槍兵
5
3
三国志
昂揚 疾駆
野襲の剛槍
武力と移動速度と槍撃ダメージが上がる。さらに敵を撃破するたびに敵城にダメージを与える
5
第3弾
藺相如
1.5
弓兵
5
8
春秋戦国
伏兵
完璧
撤退中の最も武力の高い玄の味方が復活する。さらに武力と知力が上がり、敵の計略の対象にならなくなる
5
第1弾
大高又次郎
1
剣豪
2
6
江戸・幕末
伏兵 忍
変装
武力と移動速度が上がり、特技「忍」の効果が上がる
3
第2弾
大内義隆
1
騎兵
2
7
戦国
技巧
道者の采配
味方の知力が上がる。ただし効果終了時に撤退する
3
第5弾
徳川家康
2.5
槍兵
8
9
戦国
昂揚
東照らす旭光
碧の味方の武力が上がる。さらに自身にカウンターが発生する。カウンターは対象の味方が槍撃や斬撃を敵に当てるたびに減少し、カウンターが0になると自軍の士気を消費することで再度計略を発動できる。再度計略を発動した場合、1回目の対象の味方の武力が上がり、兵力が回復する
4
第4弾
孫臏
2
弓兵
6
11
春秋戦国
伏兵
孫臏兵法
【拠点】(発動すると弓攻撃を行う拠点が設置される。拠点は同時に複数設置できず、耐久力が0になると破壊される)
一定時間ごとに拠点から接触した味方の武力と移動速度が上がり、味方にかかっている敵の計略効果を消す波紋が発生する
7
第1弾
斎藤一
2
剣豪
8
4
江戸・幕末
-
太刀一閃
武力が上がり、斬撃の範囲が広くなる。さらに斬撃を当てた最も近い敵の場所に一瞬で移動する。
5
第2弾
原田左之助
1.5
槍兵
6
2
江戸・幕末
気合
侠漢の采配
碧の味方の武力が上がり、射撃と弓攻撃によるダメージを軽減する
4
第4弾
明神弥彦
1
騎兵
3
3
特殊
復活
士族の志
戦場にいる剣豪の味方の武力の最大値が大きいほど武力が上がる。一定以上武力が上がると、さらに効果中に斬撃を行えるようになる
3
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。