英傑大戦データベース

カードリストや計略効果値などの情報をまとめた英傑大戦攻略Wikiです。

徳川秀忠 (碧151 R 瞬弓の采配)

R
徳川秀忠とくがわひでただ
戦国
徳川家康の三男。関ヶ原の戦いでは上田城で真田昌幸らに大敗して本戦に遅れ、父の不興を買う。しかし凡庸篤実な人柄を見込まれ、二代将軍となる。江戸と駿府の二元政治を通じて大名の統率を図り幕府の体制を盤石にし、守成を成し遂げた。
兵種 武力 知力 統一名称
弓兵 8 8 徳川秀忠
コスト 特技
2.5 技巧
瞬弓の采配しゅんきゅうのさいはい 効果範囲
士気 効果時間
7 知力時間
碧の味方の武力が上がる。さらに弓兵であれば弓攻撃のダメージが上がり、走射した方向に瞬間移動するようになる

計略「瞬弓の采配しゅんきゅうのさいはい」の効果

効果値 効果範囲
Ver.3.0.0A
武力上昇+5
弓攻撃ダメージ約2.5%
特殊効果走射した方向に約1.3部隊分瞬間移動する
効果時間約10C
(知力依存:約0.2C)
 

使用率ランク/傾奇ポイントの推移

傾奇更新 2025/9/8
※グラフ中の数値は、傾奇ポイントの値です。
※使用率ランク(Tier)の査定についてはこちら

過去バージョンの勝率/使用率

Ver. 勝率 使用率
※勝率/使用率のランキング外の武将は情報が表示されません。

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

まだコメントがありません。

×