英傑大戦データベース

カードリストや計略効果値などの情報をまとめた英傑大戦攻略Wikiです。

金刺盛澄 (碧147 R 大祝の弓技)

R
金刺盛澄かなさしのもりずみ
平安
諏訪大社下社の神官・武士。手塚光盛の兄。木曾義仲の挙兵に従い、その滅亡後に鎌倉への参向が遅れたため源頼朝に捕縛されるが、鶴岡放生会の流鏑馬で秀郷流の弓の妙技を披露して赦免され、梶原景時の懇願もあり郎党共々御家人となった。
兵種 武力 知力 統一名称
弓兵 7 7 金刺盛澄
コスト 特技
2 疾駆
大祝の弓技おおほうりのきゅうぎ 効果範囲
士気 効果時間
5 知力時間
武力が上がる。さらに走射時間が延び、一定距離走射状態を維持すると、接触した敵にダメージを与えて弾くようになる。この効果で敵を弾くたびに戦場にいる碧の味方の武力が上がる。ただし敵を弾くと走射は終了し、自身への効果が終了した時、この計略の全ての効果は終了する

計略「大祝の弓技おおほうりのきゅうぎ」の効果

効果値 効果範囲
Ver.3.0.0A
武力上昇(基本)+3
特殊効果走射状態が永続し、移動しながら攻撃できる
特殊効果約1部隊分の距離を走射で維持するとオーラを纏う
◆オーラを纏って敵に接触したとき
  • 固定ダメージ約15%
  • 武力上昇(追加)+2
  • 弾き距離約2部隊分
効果時間10.4C
不具合①
計略「大祝の弓技」のオーラ状態で敵の伏兵と接触した場合、敵にダメージを与えて弾く状態は終了するが走射状態を維持したままになっている
自身
Ver.3.0.0B
武力上昇(基本)+3
特殊効果走射状態が永続し、移動しながら攻撃できる
特殊効果約1部隊分の距離を走射で維持するとオーラを纏う
◆オーラを纏って敵に接触したとき
  • 武力上昇(追加)+2
  • 弾き距離約2部隊分
効果時間10.4C
※不具合①を修正
自身
Ver.3.0.0C
武力上昇(基本)+3
特殊効果走射状態が永続し、移動しながら攻撃できる
特殊効果約1部隊分の距離を走射で維持するとオーラを纏う
◆オーラを纏って敵に接触したとき
  • 武力上昇(追加)+2
  • 弾き距離約2部隊分
効果時間11.3C▲
自身
 

使用率ランク/傾奇ポイントの推移

傾奇更新 2025/9/8
※グラフ中の数値は、傾奇ポイントの値です。
※使用率ランク(Tier)の査定についてはこちら

過去バージョンの勝率/使用率

Ver. 勝率 使用率
※勝率/使用率のランキング外の武将は情報が表示されません。

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

まだコメントがありません。

×