
後漢末期の仙人。戦国時代の思想家・荘子が昇天した姿ともいう。山で出会った張角に、世の腐敗を正し民衆を救うため「太平要術」三巻を授けて悪用すれば身を滅ぼすと戒めた。警告は的中し、張角は黄巾の乱の最中に病死することとなる。
|
||||
兵種 | 武力 | 知力 | 統一名称 | |
---|---|---|---|---|
騎兵 | 1 | 5 | 南華老仙 | |
コスト | 特技 | |||
1 | 伏兵 黃熾 | |||
太平要術の書 | 効果範囲 | |||
![]() |
||||
士気 | 効果時間 | |||
4 | 知力時間 | |||
最も武力の高い黄の味方の武力が上がる。さらに対象の味方の武力が知力より高ければ兵力が回復し、知力が武力より高ければ武力が上がる |
効果値 | 効果範囲 |
---|---|
第5弾 七海の彩旗 実装
|
![]() |
Ver. | 勝率 | 使用率 |
---|
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。