
水戸藩士。武田信玄の末裔を称し跡部姓から改姓した。徳川斉昭の藩主擁立や藩政改革に尽力するが、斉昭没後に水戸天狗党が挙兵すると首領に推される。斉昭の子・慶喜を藩主に据えるべく上洛を目指すも、越前で幕府軍に降伏、斬首された。
|
||||
兵種 | 武力 | 知力 | 統一名称 | |
---|---|---|---|---|
鉄砲隊 | 7 | 9 | 武田耕雲斎 | |
コスト | 特技 | |||
2 | 防柵 | |||
天狗党の乱 | 効果範囲 | |||
![]() |
||||
士気 | 効果時間 | |||
5 | 知力時間 | |||
武力と知力が上がり、敵を貫通して射撃できるようになる。さらに射撃を当てた敵に知力によるダメージを与える。ダメージは互いの知力で上下する。ただし射撃時の攻撃回数が減る |
効果値 | 効果範囲 |
---|---|
第5弾 七海の彩旗 実装
|
自身 |
Ver. | 勝率 | 使用率 |
---|
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。