縦幅5.0部隊分
横幅7.0部隊分

織田家臣。姉川、長篠の戦いで軍功を挙げたほか安土城の普請奉行を務めるなど政治面でも活躍した。米のごとく織田家に欠かせぬ能臣であるとして「米五郎左」と評され、信長にも信頼された。信長の死後は秀吉を支持し、有力大名となった。
|
||||
兵種 | 武力 | 知力 | 統一名称 | |
---|---|---|---|---|
鉄砲隊 | 8 | 8 | 丹羽長秀 | |
コスト | 特技 | |||
2.5 | 防柵 気合 | |||
米五郎左の戦 | 効果範囲 | |||
![]() |
||||
士気 | 効果時間 | |||
6 | 知力時間 | |||
【陣形】(発動すると陣形が出現し、その中にいる間のみ効果が発生する。陣形は同時に複数発動できない) 味方の武力が上がる。さらに鉄砲隊であれば乱戦中も射撃できるようになる |
効果値 | 効果範囲 |
---|---|
第1弾 三千世界の波動 実装
|
縦幅5.0部隊分
横幅7.0部隊分 ![]() |
縦幅5.0部隊分
横幅7.0部隊分 ![]() |
|
縦幅5.0部隊分
横幅7.0部隊分 ![]() |
|
エラッタ(Ver.2.1.0F)
特技追加防柵→防柵 気合
|
|
縦幅7.0部隊分▲
横幅8.0部隊分▲ 中心1.6部隊分奥に調整▲ ![]() |
Ver. | 勝率 | 使用率 |
---|
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。