|
江戸時代中期の女盗賊。石川五右衛門、自来也と並ぶ日本三大盗賊。元遊女で、亡き父の髑髏を抱いて寝るうちに妖艶さを身に付けた。夫を殺した浪人に復讐を果たした後、盗賊団頭目となり村々で略奪を働いたことから、鬼神の異名を取った。
|
||||
| 兵種 | 武力 | 知力 | 統一名称 | |
|---|---|---|---|---|
| 剣豪 | 5 | 6 | 鬼神のお松 | |
| コスト | 特技 | |||
| 1.5 | 昂揚 先陣 | |||
| 女盗の剣舞 | 効果範囲 | |||
![]() |
||||
| 士気 | 効果時間 | |||
| 5 | 知力時間 | |||
| 武力が上がる。さらに右回りの旋回操作で斬撃を行うと、斬撃を当てた敵の武力と知力を一定時間下げ、左回りの旋回操作で斬撃を行うと、一定時間自身の武力が上がり、斬撃の範囲が広くなる | ||||
| 効果値 | 効果範囲 |
|---|---|
|
第4弾 二天双龍の闘い 実装
Ver.2.6.0A~
武力上昇(基本)+4
◆右回りの旋回操作
◆左回りの旋回操作
効果時間約20C強
|
自身 |
| Ver. | 勝率 | 使用率 |
|---|
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。