
毛利家臣。興元の時代から執権を務めた宿老。元就の才をいち早く見抜き、当主とするため諸将や将軍家からの同意を取り付けるなど尽力した。また隆元の後見役を務め、隆元に「君は船、臣は水にて候」と主従の関係の重要性を説いたという。
|
||||
兵種 | 武力 | 知力 | 統一名称 | |
---|---|---|---|---|
弓兵 | 4 | 9 | 志道広良 | |
コスト | 特技 | |||
1.5 | 防柵 技巧 | |||
名宰相の導き | 効果範囲 | |||
![]() |
||||
士気 | 効果時間 | |||
3 | 知力時間 | |||
敵の武力を上げ、自城方向に向かってくるようにする |
効果値 | 効果範囲 |
---|---|
第2弾 廻天の五芒星 実装
|
横幅2.0部隊分
![]() |
横幅3.0部隊分▲
![]() |
Ver. | 勝率 | 使用率 |
---|
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。