
アメリカ海軍の軍人。東インド艦隊司令長官で、旗艦の蒸気船サスケハナをはじめ軍艦四隻を率い鎖国中の日本に来航して、開国交渉を要求。黒船来航は日本に多大な影響を及ぼし、翌年再び来航して日米和親条約を締結し、開港を実現させた。
|
||||
兵種 | 武力 | 知力 | 統一名称 | |
---|---|---|---|---|
鉄砲隊 | 8 | 7 | マシュー・ペリー | |
コスト | 特技 | |||
3 | 黄熾 | |||
開国の使者 | 効果範囲 | |||
![]() |
||||
士気 | 効果時間 | |||
8 | 知力時間 | |||
黄の味方の武力が上がる。さらに自身の武力が上がり、カードの向いている方向に射撃を行うと、代わりに武力によるダメージを与える砲弾を複数方向に発射し、砲弾が命中した位置を起点とした範囲に、敵に武力によるダメージを与える爆風を発生させる。ダメージは互いの武力で上下する |
効果値 | 効果範囲 |
---|---|
第5弾 七海の彩旗 実装
Ver.3.0.0A~Ver.3.0.0B
武力上昇(味方)+6
武力上昇(自身)+8
特殊効果射撃が3方向への砲弾発射に変化
効果時間9.8C
(知力依存:約0.2C) 不具合①
計略効果中に射撃を入力しようとした際に何らかの理由で射撃が出来ない状態になり砲弾を発射出来なかった場合、次に射撃を入力するまで砲弾の射線表示がおかしくなってしまうことがある |
![]() |
Ver.3.0.0C~
武力上昇(味方)+6
武力上昇(自身)+8
特殊効果射撃が3方向への砲弾発射に変化
効果時間10.2C▲
(知力依存:約0.2C) 不具合①
計略効果中に射撃を入力しようとした際に何らかの理由で射撃が出来ない状態になり砲弾を発射出来なかった場合、次に射撃を入力するまで砲弾の射線表示がおかしくなってしまうことがある |
![]() |
Ver. | 勝率 | 使用率 |
---|
キャラが濃くて好き