|
織田家臣。はじめ信長の弟・信勝に仕え、信長の排除を企てるも敗北。降伏後は信長の重臣として活躍した。勇猛さで知られたが、一方で情に厚く羽柴秀吉との権力争いでは家臣の寝返りを恨みに思わず、自らに従う者を慮ったという。
|
||||
| 兵種 | 武力 | 知力 | 統一名称 | |
|---|---|---|---|---|
| 槍兵 | 9 | 7 | 柴田勝家 | |
| コスト | 特技 | |||
| 3 | 防柵 気合 | |||
| 掛かれ柴田 | 効果範囲 | |||
![]() |
||||
| 士気 | 効果時間 | |||
| 6 | 知力時間 | |||
| 【陣形】(発動すると陣形が出現し、その中にいる間のみ効果が発生する。陣形は同時に複数発動できない)味方の武力が上がる。この効果は自身が敵城に近いほど大きい | ||||
| 効果値 | 効果範囲 |
|---|---|
|
|
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。